
娘が下痢が続いており、医師から消化管アレルギーの可能性が指摘されています。現在は特徴的なうんちが出ており、不安を感じています。医師の診断が待ち遠しい状況です。
うんち画像あるので閲覧注意です。
これは下痢ですか?
4ヶ月の娘が2週間以上、夏風邪が原因と思われる下痢が続いていて、あと1週間続いたら消化管アレルギー?かも知れないので転院しなくてはならないと言われました😢
それから本日3日目なのですが、こんなうんちが出てます。まだ回数は多いのですが、今までの水下痢ではないのですが、通常のうんちとも違くて、まだ下痢なのか固まりかけなのか判断がつきません💦オナラと一緒にちょっと出たりもします。
夏風邪の前にもロタの予防接種の副反応で3週間も下痢しており、もううんちを気にしすぎて、うんちってどんなのだっけ?状態です😭
あと4日待てば医者なので結果は分かるのですが、不安で少しでも現状を知りたい気持ちです🙇♀️よろしくお願いします🙇♀️
- ママリ(7歳)
コメント

ありこ
何かお薬を飲ませていますか?
先週、娘も下痢で病院にかかり薬を貰ったのですが、ビオフェルミンなど飲ませているとこのようなウンチになりました😣

ありこ
赤ちゃんは本当によく下痢をするそうです😓
改善傾向が見られなかったらセカンドオピニオンしてみても良いかもしれません😊
素人判断ですが、ウンチの感じだとうちと同じような経過なので改善していってるように思います🙆♀️
お母さんも心配でしょうが、娘さん共にお身体大事にしてくださいね😊
-
ママリ
ありがとうございます😭
ダメそうならセカンドオピニオン考えます!
娘の回復を信じて頑張ります🙇♀️- 7月13日
ママリ
回答ありがとうございます🙇♀️
整腸剤と消化を助けるお薬をいただいてます。(ガランターゼ散50%、ミヤBM細粒)
そうなんですね、お薬の影響ですかね?お薬の効果で良くなってる途中の状態だと良いんですけど💦
ちなみに、教えていただけたらでよいのですが、ありこさんのお子さんはこのウンチの状態になってどのくらいで治りましたか?💦
ありこ
投薬中ずっとそのようなウンチで、お薬がなくなって2日経たないうちに元に戻りました🙆♀️
最初、乳糖不耐症の疑いでミルラクトという薬をもらい、その後グズリが酷くセカンドオピニオンで菌の培養と抗生剤、整腸剤を貰いました。
結果菌はおらず、整腸剤とミルラクトのみになり3日後に薬が終了しました。
オムツかぶれなどなっていませんか?💦
早く良くなることを願います😭
ママリ
そうなんですね!うちももう少しで治ると良いのですか😢
色々調べていて、うちも乳糖不耐症なのかも?とは思ってますがまだ医師から明言されてないので、今は様子見るしかないです😭
オムツかぶれにはなってないのですが、お尻の穴の周りが赤く可哀想になります😭
丁寧にありがとうございます🙏
詳しく教えていただけたことで不安が少し減りました🙇♀️💦