
離乳食を義実家に持っていくか、前日に作るか悩んでいます。BFを用意するかも迷います。皆さんはどうしますか?
離乳食の準備について質問です💦
離乳食やわ始めて1ヶ月ほど、まだ1回食です。
今まで離乳食は基本フリージングしたものを解凍してあげています。
週末に義実家に泊まることになり、どうやって離乳食をあげようか悩んでいます...。
義実家まで車で1時間ほどかかるので、冷凍した離乳食を溶けないように持っていくべき?それとも義実家で前日に作らせてもらう?BFを用意する?でもまだ6ヶ月だからあまり種類もない...
皆さんならどうしますか?
- もん(5歳7ヶ月, 7歳)

あやか
BFあげます🌟
それか、保冷剤を大量にいれて持っていきます!

退会ユーザー
私はとりあえずBF持っていって
食べそうだったらあげて
食べなさそうならおっぱいだけにしてます。
義実家ならお母さんも気をつかったりして疲れると思うので
お休みしておっぱいだけでも大丈夫だと思いますよー☺

ママリ
キューピーのビンのタイプがおすすめですよ☺️

はるmam
5・6ヶ月からのBF少ないけど、バランスとれるくらいは売ってるのでそれで大丈夫ではないでしょうか?☺️瓶タイプのもの私はお出かけ用に買いだめしてます😌
それか、バナナや豆腐、簡単に調理できるものを買って義理実家で調理してもいいかと思います!

アーニー
1泊ですよね。
1回食なら休んじゃいます。
旅行の時、休みました。

退会ユーザー
今実家に帰省中です。
BFあげてますよ❗
あとは、たんぱく質で豆腐買ってあげたり、実家にバナナがあったので、レンジでチンして潰してあげてます😄

もん
皆さんありがとうございます!
休んじゃうってのもありなんですね☺
とりあえずキューピーのBFを用意しておいて、食べそうだったらあげてみて、ダメそうならおっぱいだけにしようと思います♪
助かりました、ありがとうございます!!
コメント