
精神的に疲れている女性が、保育園について悩んでいます。過去の経験や周囲の意見に不安を感じています。要保育園の相談です。
ここ数日、精神状態悪すぎ。
息子…早く保育園入れたくて、今日市役所に途中入園出来るか聞いてきた❗
家から近い保育園が空いてるらしいから、そこに入れたら良いかなーと。
3歳まで自分で育ててきたけど、0歳から入れたかった。
今は昔と違って共働きが主流なのに。
実母には、
0歳→収入高いから止めろ
1歳→まだ保育園いれないの?さっさと入れて働けよ!
2歳→は?何妊娠してんの?妊娠してても入れて働けよ!
結局、妊娠中働いてたら娘死産になった。
あたしの人生、めちゃくちゃ。
疲れたな―。
- はるとママ(9歳)
コメント

退会ユーザー
実母だろうが義母だろうがそんなこと言ってくるなら連絡とるのやめちゃいます🙄
保育園入れるといいですね!
はるとママ
ここ数日、実母とは連絡取ってません!
なのでせっかく決まった仕事も辞めようと思ってます。
今日、市役所に途中から保育園入れるか相談してきました‼
退会ユーザー
精神状態悪いのであれば働くよりまずはリフレッシュした方がいいですもんね!でももし正社員とかであれば勿体無いなとも思います。←
保育園は入れそうですか🤔?
はるとママ
正社員でないです❗パートです。
一応、空いてる保育園はあるんですが入れても後1人なんですよね😅
退会ユーザー
パートならまた他のところ受ければいいですね😋
え、それは早い者勝ちですか😱?
はるとママ
2歳児クラスなので😅
今日市役所に相談来てた人皆さん、0歳児が多かったので(笑)