
神奈川で友人の結婚式があり、子供が肺炎で入院中。義母から諦めるようアドバイスあり。友人に申し訳ないが諦めるべきか悩んでいる。友人との旅行もキャンセル料についても悩んでいる。
9月に神奈川で友人の結婚式があります。
私は福岡住みなので1泊2日で子供を義母に預かってもらって行こうと思ってました。(私には実母がいません)
しかし、早くに職場復帰し保育園に行っているせいか、私も息子もずっと体調を崩していて今は息子が肺炎になり入院しています💦
義母からは結婚式は諦めた方がいいんじゃない?と言われ、その通りだと思う自分と諦めきれない自分がいます😢
飛行機のチケットも取ってしまったし、何より去年私の結婚式に神奈川からわざわざ来てくれた子の結婚式なので行きたい気持ちが強いです。
だけどこの間私の体調不良で義母に助けに来てもらった時に抱っこで腕を痛めたらしく、義母にもこれ以上負担をかけるのもどうかと思っています。
やっぱり今回は友人には申し訳ないですが、お祝いだけ送って諦めた方がいいですよね?
それと別の友人と一緒に行く予定だったのですが、私が行かないならおそらくその子も行かないと思うので飛行機のキャンセル料とか渡した方がいいですよね?💦
- モコ(7歳)
コメント

ママリ
義母にも頼めない状況なら諦めた方がいいと思います。。しかもお子さんが入院してるなら尚更な気がします。モコさんもお子さんのこと心配ですよね?
その状況を話せばお友達も無理に来て欲しいとは言わないと思いますよ。

ライナー
ご主人はお仕事か何かで都合会わないんですかね😅
まだ9月なので先の話ですしキャンセル料+お祝い金なんてもったいないような…ママだって時には友達にも会いたいですよね💨
-
モコ
サービス業なので日祝はなかなか休みづらいです。
休めたとしても普段からワンオペなので旦那に見てもらうのは無理です😢
最近友達と会う余裕もなかったので、すっごく行きたいんですけど義実家にも迷惑をかけるし今回は我慢しようと思います😔
本当お金もないのにキャンセル料がもったいないです😣- 7月13日

A
私なら事情を話してギリギリまで待ってもらいます。義理母にもそれを伝えます
なかなか行けない友人の結婚式ですし……
まだ2ヶ月もあるのでギリギリまで待ってもらえるか聞いて待ってもらえそうならお願いしちゃいます(´;︵;`)
-
モコ
すっごくすっごく行きたいんですけど、ギリギリまで待ってもらうと多方面に迷惑がかかってしまうので、今回は諦めようと思います😔
- 7月13日

れもん
旦那さんに預けるのは無理ですか?😣
入院してるとなると義母さんが預かるの不安になる気持ちもわかりますが、結婚式行きたい気持ちもすごくわかります😭😭😭
-
モコ
普段からワンオペでお風呂も入れないくらいなので旦那に見てもらうのは不安すぎてとてもできません😭
本当にすっごく行きたいです😢
でも義実家に迷惑をかけるわけにはいかないので今回は諦めます😔- 7月13日
モコ
やっぱり諦めるしかないですね😔
本当に友達には申し訳ないのですが全力で謝ります、、、。