
食事がストレスで、食べるものが限られている悩みです。改善方法が分からず困っています。
ホントにストレスです。作ったものを食べません。うどん、米類食べず、リゾット風にしたりあんかけにしたりしても食べず難しい……
ベビーフードも食べるものと食べないものがあり食べないものが多いです。バクバク食べるのが食パンとヨーグルト、バナナ以上です。それは完食しますがあとは口に入れても出すかずっと口の中で飲みこみません。
お米も5倍粥だったのですが柔らかいのが嫌なのかと軟飯にしたけど最初は食べたけどまた食べません。何が嫌なのか分からず改善しようがないです😭
- sayamaru★☆(7歳, 9歳)
コメント

しゅうまい
食べムラですね!
うちも、1歳9ヶ月にして、まだ食べムラあります!イライラしますよね(^_^;)
全く食べてくれなかったり、今まで好きで食べてたのに、急に食べなくなったり、またその反対だったり…
なので、まぁーそのうち食べるだろうと、気にせず考えないようにしてます^ ^

onigiri
上の子のときは1歳で断乳するまで、ぜーんぜん、離乳食、食べなかったです!
1歳からパンとトマトとチーズばっかり
2歳から肉団子とキーマカレーなら野菜と肉を食べるように
3歳からやっとひき肉以外を食べるように
4歳から野菜も食べるように
未だに好き嫌い多いですが、一応一通りは食べますよ〜
離乳食でダシとったりしてたけど、全然食べなくてやめました…食べないのにせっせと用意して、まるでお供えするよう…
下の子は特に工夫しなくてもなんでも食べます…
ブームとか、同じの続くのは嫌がるけど、色々食べるので楽です…何もしなくても食べる子は食べるんだなぁと、上の子のときの私に話してあげたい(^_^;)
-
sayamaru★☆
ほんとですか?💦どうしてました?3食同じ感じで食べてましたか?
食パンとかアンパンマンのパンはホントバクバク食べます。バナナもヨーグルトも……昨日木綿豆腐出したら木綿豆腐も食べました。あとにんじんも大きめに切ったら食べました。主食がホント困ります😫
動画みせながらだと勝手に口開いて食べますがホントはこの方法はやりたくないです……
お昼も食べずに結局ミルクあげました😭😭
うちは上の子が離乳食のときは何でも食べててホント
楽でした。今は食べムラありますが😑- 7月13日
-
onigiri
三食似たようなものばっかりあげてました…💦
野菜はミニトマトのみでも健やかに成長しましたね…
でも食べムラもありましたね。小柄ではないのに、少食だと思います。
マック行けばポテトのみで、バーガー食べてくれるようになったの、最近です😂
たまにランチにホットケーキもしましたが、甘いからほんとはオヤツですよね…
食べなくても、おかずを並べるだけでもいいって本で読んで実践しましたけど、やっぱ食べないので、大皿で、大人の分を一応見えるようにしただけです…
動画見せながらだと食べるんですか?!
上の子が食べてるのを見ても、食べない感じだと、好き嫌いがハッキリしてるのかもしれないですね。
味覚が繊細なのかもです。- 7月13日
-
sayamaru★☆
3食パン‼️とまでは言い過ぎかもしれないですが食べるもの食べさせるでも大丈夫ですかね……?😫
さっき豆腐ハンバーグ作って夜あげる予定ですが期待薄いです😭
ミッキーマウスや童謡の動画みせると泣いてるのもすっと泣き止んで食べ始めます💦
自分も子供のときこうだったのかな……って思っちゃいます😑- 7月13日
-
onigiri
すみません、遅くなりました。
軟飯はオニギリにできるくらいのかたさですかね?
すみません、ご飯が書き漏れていました💦
娘は、柔らかめに炊いたご飯はオニギリにして食べたんです。
断乳してからなので、1歳過ぎてからですが…
それまでは、離乳食の時期はトマトと母乳のみでした😂
動画見せながらの方法で食べ慣れてくれて、動画なしでも食べてくれるようになったら良いですね💦
パンも、お菓子ほどの塩分糖分ではないし、量もそんなに多くないなら、主食としてあげててもいいかなぁと思うんですが…
まだミルクもあげてるし、そんなにたくさん一度に食べる感じではないですかね。- 7月14日
-
sayamaru★☆
とんでもないです、ありがとうございます。
軟飯はおにぎりにできる硬さですがなぜか完全拒否でした。
今日の夜はベビーフードのおじやをあげたら完食でした。何が違うのかさっぱり分からないです😅
食べてくれたので良しとします💦あとホームベーカリーでごはんパン作って食べさせたら食べたので工夫してやってみます。
塩分糖分を無くして息子用にごはんパン焼いてみます。
パンの量は5枚切り半分~1枚食べます😅それくらいお米もたくさん食べてほしいです😭- 7月14日
-
onigiri
そうなんですね。
色々工夫されててすごいです!
ごはんパン素敵ですね✨
そしてめっちゃ食べますね!
息子がアレルギーで米粉パンよく作るのですが、ごはんパンなら糖分塩分なしいけるんですね?!
ホームベーカリー良いですね…!- 7月14日
-
sayamaru★☆
米粉パン気になってました。
ホームベーカリー、かなりいいですよ👍1斤なのですぐ終わっちゃいます💦下の子も一丁前に食べるので2日もたないです😅
ごはんパンも砂糖と塩入れるって書いてありますがなしで作ってみます👍美味しくないかもですが😅- 7月14日
-
onigiri
グッドアンサーありがとうございます😊
米粉だけだと固くなると聞いて、ホワイトソルガム粉(小麦の代替のもの)と半々で作ってました。
パンのようなもの…なんですが😅
米粉と小麦粉ならばふんわりとできそうです!
ホームベーカリーずっと欲しかったんです。
お砂糖なしだと安心して主食にできますし、いいですよね✨
美味しくできたら教えていただきたいです笑- 7月14日
-
sayamaru★☆
砂糖、塩なしのご飯パンを作ってみました。水ではなく牛乳で作ってみてほぼオリジナルでつくったら牛乳の量が少なかったみたいであまり膨らまず……ホントに甘みもないパンでそれでも息子は食べてましたが途中から食べなくなりました😅確かに食べれないと思います💦笑
やっぱり砂糖と塩は少しでも必要だと思いました😵笑
最近パンが飽きたのかお米を食べるようになりました😅何か混ぜてですが💦- 7月20日
sayamaru★☆
上の子はそんな感じで食べムラでも食べたり食べなかったりなんですが、下の子はホントに食べるものが限られすぎて……離乳食のストック作ってもそれも食べないのでホントストレスです😭
しゅうまい
たしかに、一生懸命作ったのに食べてくれなかったら、かなりイライラしますよね(^_^;)
もったいないですし。
もったいないけど、食べなかったら無理して食べさせず、お腹空くまで待ってみるのもいいかもしれないですね!
お腹空いたら、食べるかもしれないですし🤔