![あい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
24週の双子妊娠でマタニティブルーか不安。旦那には話せるが、頻繁には困る。同じ経験ありますか?乗り越え方を教えてください。
初めて質問します。現在24週。双子妊娠です。経過は順調で特に問題もなく毎日を過ごしていますが、マタニティブルーなのでしょうか、、、時々ものすごく気持ちが沈んでしまい涙が止まらなくなります。色々な不安やストレスが原因だと思います。一度旦那に気持ちをさらけ出して受け止めてくれたんですが、あまり頻繁になると旦那も困ってしまうと思うと上手く気持ちが言えなくなります。。
みなさんはこんな状態になったことはありますか?またどうやって乗り越えましたか?
子供は元気に育ってくれてるのに、こんなに幸せな事はないのに、なにを泣くことがあるんだと、自分でも情けなく、ほんとに辛いです。。
- あい(6歳, 6歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
はじめまして😊
双子妊娠🤰すごいです☺️💕
私の場合、妊娠中幸せすぎてベットで旦那の胸の中で泣いてしまったり朝起きてお弁当作ってる途中で勝手に涙が出てくる事ありましたよ‼️😂
その時は素直に伝えて抱きしめてくれたり頭ポンポンてしてくれたり受け止めてくれました😊💕
旦那さんが受け止めてくれるならこの先もどんどん伝えてもいいと思います‼️
逆に不安やストレスを溜めたまま同じ空間にいる方が自分としてもスッキリしないですし💨
大喧嘩だってしてもいいんですよ🙆♀️
甘えられる旦那さんにバンバン甘えちゃいましょう❤️
![ひーぽん♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひーぽん♡
私も情緒不安定でいきなり悲しくなって泣いたりしますよ😭
赤ちゃんがお腹の中にいてくれて嬉しいのは間違いなのに、いきなりすごく不安になったり自分の身体なのに思うようにいかない、出来ないことが嫌になったり😢背中、腰が凄い痛くて旦那さんがマッサージしてくれた時、いきなり泣いてしまって困らせたり💦何が悲しいのか、どうしてなのか自分自身でも分かりません😫けど、情緒不安定なのは間違いなく😑
私は妊娠3ヶ月で旦那の転勤で引っ越しになり、仕事も辞めて慣れない土地、初めての妊娠で分からないことばかり、つわりも酷くて1日家にこもっていたり。話すのは旦那と病院と行った時だけ🙁
安定期に入ってから実家に一ヶ月くらい帰ったのですが、家族、友達と過ごす、喋る。不安な事を話せる、聞いてくれる事に凄く安心しました😊
旦那さんも力になってくれるけど、異性より同性がやはり心強かったです!あと、その時期はほんとに体調もよくて余計👍
私の実家は田舎で大きな婦人科もなく里帰り出産しないので、今はまた不安定ですよ🤣身体の不調も多いし、後期つわりも酷いし😑
今は正しいのか分かりませんが、遠慮なしに旦那さんに当たってますm(__)m産後も多分酷いと思うけどごめんね、と先に伝えてます(笑)
不安をちゃんと吐き出せる場所大事ですよ‼️旦那さんにもちゃんと伝えて下さい‼️
あとは今の自分をちゃんと受け入れてあげて頑張り過ぎないように⑅◡̈*
長々すみません💦私もこの返事の長さを見てストレスたまってるなぁと(笑)
-
あい
むしろこんなに時間割いて頂いてありがとうございます!!🙇わりさんの気持ち、とてもよく分かります(><)
「どうしたの?」って言われても頭がぐちゃぐちゃになってて上手く伝えられないんですよね(/ _ ; )
わりさんの場合、引っ越しまで重なってて余計辛かったですよね💦
私、今まさにそんな状態です。話し相手がほとんど旦那。。話を聞いてくれるだけほんとにありがたい事ですけど、それが余計孤独に感じてるのかも。。周りに先輩ママさんはたくさんいるのに相談とか全然してなかったです。。異性より同性の方が心強い。確かにそうかもしれないですね!友達をもっと頼ってみようと思います(><)
旦那にも少しずつ吐き出せるようにしてみようと思います。これからの2人のためにも、赤ちゃんのためにも。
親身になってくださってほんとにありがとうございます😣✨- 7月13日
![MaMa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
MaMa
お腹に2人の命が宿ってるんですから不安なのは当たり前ですよ!
初めての妊娠ですか?
私はフルタイムで仕事をしていたので、息子の時もあまり悩む時間がなかったですが、長時間立ち仕事をしていたのもあり、お腹が張る度に気にしてました💦
赤ちゃんの名前を考え始めたり、本買って勉強したりはどうですか?
少しは気が紛れるかも…
私は自覚症状なかったのですが、産後しばらくしてから円形脱毛症になりました笑
-
あい
ご回答ありがとうございます!そうなんです。初めての妊娠で双子なんです。すごく嬉しい反面、不安もあって💦
私も今フルタイムで仕事をしてるんですが、仕事のストレスもあってぐちゃぐちゃになってます😢
お腹が張ると不安になりますよね💦
まだ性別がはっきりしないんですが、近々はっきり分かると思うので、名前を考える時間、作ろうと思います😊
MaMaさんも知らず知らずのうちにストレス溜まってたんですかね?💦
体大事になさってください(><)- 7月13日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
我が家も双子です😄
私も妊娠中そんな状態でしたよ!
憂鬱、不安、孤独感、今思い出してもなんとなーく暗い思い出です。
でもそれはホルモンバランスの大変化のせいですからね!
これはいつもの私じゃなくて勝手に体がそうなってるんだ、私の性格の問題じゃない、って自分に言い聞かせて
なんとなく自分を励ましてましたよ。
-
あい
ツインズさんも双子ちゃんなんですね!憂鬱、不安、孤独感、まさにそんな感じです(/ _ ; )周りの友達はマタニティライフしっかり楽しんでる分、辛くなっちゃいます😢
自分を励ますなんて考えてませんでした。。責めてばっかりだったら余計辛いですよね。赤ちゃんの為にも自分励ましながら頑張ってみます!!ありがとうございます!!- 7月13日
![こっち♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こっち♡
初めまして♡
あたしも現在24週目、双子ちゃん妊娠中ですッッ同じですね☺︎‼︎
妊娠中、ホルモンバランスがガタガタで情緒不安定になりますよね。あいさんだけじゃないですよ、大丈夫です☺️
漠然と先の事が不安になったり、ホントに自分に子どもが育てられるのかとか、幸せにしてあげられるのかとか色々と考え出すとキリがないですが…、あたしは上の子の時そんな事考えてました💦
あたしは赤ちゃんの誕生が楽しみに出来るように、赤ちゃん用品を編んだり、可愛い洋服を探しに買い物に出掛けたりして気分転換してました♡✨
-
あい
初めまして!一緒ですね!それだけでなんだか心強いです(><)
情緒不安定、共感して頂けて少しホッとしました。。こんな状態だからだと思うんですが、周りの妊婦さんたちがすごくすごく幸せそうに見えて。。辛いのは私だけじゃないですよね。
赤ちゃんが産まれるのはほんとに楽しみです!早く会いたい(><)
そろそろ赤ちゃん用品買ったり、自分で作ったりしようと思ってたんで、気分転換にしてみようと思います😊
ありがとうございます🙇- 7月13日
-
こっち♡
週数が同じ双子ちゃんママ、あたしも心強いし何より嬉しいです😆💓‼︎
あたしも気持ちが不安定な時は〝あたしだけ💦⁈〟ってとても不安でしたが、少なからずみんな経験するんじゃないかなと思ってます☺︎
あいさんの赤ちゃん達、性別はわかりましたかぁ〜♡⁇- 7月13日
-
あい
周りに双子ちゃんママがいないんで、わたしも嬉しいです(><)
そうですよね💦みんな一緒って思えば少しは楽になりそうです^ ^
1人は男の子かなーって言われてるんですけど、まだはっきりせずです(><)でも明日健診なんでそろそろ分かるかもしれません✨
こっち♡さんは性別分かりましたか?^ ^- 7月13日
-
こっち♡
あたしも身近に双子ちゃんママはいないです…💦今は双子妊娠の確率が上がってるとはいえ、なかなか出会えないですよね😱‼︎
あたしも1人は男の子確定です✨もう1人は女の子かなぁ〜と言われましたが、3割はハズレるそうなので確定してません😅
明日健診なんですね♡‼︎元気に育ってくれればそれで十分ですが、やっぱり気になりますよね💓- 7月13日
あい
ご回答ありがとうございます!
初めての妊娠で双子なんで不安しかなくて😭幸せすぎて泣いちゃうなんて素敵すぎます(><)私もそんな涙だったらいいのに。。旦那様も素敵な方ですね^ ^
まみむめもさんの言う通りです。こんな状態で同じ空間にいることが辛くて、旦那もそれに気付いてるから余計に申し訳なくて😢2人の時間、もっと大事にします!ありがとうございます🙇