![Pooh](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
病院選びで悩んでいます。今の病院は遠い無痛分娩希望だけど、過去の経験から近くの病院に変えるか迷っています。
現在通っている病院で無痛分娩希望なのですが、早めに予約したつもりが人気なのかすでにキャンセル待ちと言われました。ちなみに予定日は1月15日です。
その病院は綺麗ですが車で30分かかるので、無痛分娩のために選んだだけなので、キャンセルも出ないだろうし別の病院に変えるかどうか悩んでます。
近所に車で2分程の場所にも病院があり、1人目はそこで出産しました。
綺麗で料理も豪華で一応無痛分娩もあり、1人目の時に無痛分娩をしたのですが全く麻酔が効かず、結局お金だけ払った感じになりました。
去年も妊娠し、1人目と同じ車で2分の病院に通っていたのですが妊娠中期に出血し、絶対安静で入院になり、ずっと点滴に繋がれて、薬剤が合わなかったのか副作用で日に日に元気がなくなり、ご飯も一切食べれず起き上がる事もできなくなりました。出血も全然止まりませんでした。
結局破水して大きい病院に移動したのですが、病院が変わって点滴の薬が変わった途端ご飯も食べれるようになり少しずつ元気になり、今まで何だったんだろう…という気持ちになりました。
最終的に中期中絶を受けざるを得なくなり、陣痛を誘発するため普通の出産と同じ痛みです。と説明を受けており、その時の痛みがまさに1人目と変わらない位の痛みだったので、やっぱり1人目の時は麻酔が効いていなかったんだ、と確信しました。
そんなこんなで、車で2分の病院は近いので何かあった時に便利だとは思うのですが、躊躇してしまう部分があります。
去年の事は気にせず今回は普通分娩にして車で2分の病院に変えるか、
キャンセルが出なかったとしても、今通っている車で30分の病院に通い続けるか、
みなさんならどうしますか?
だらだらと分かりにくい文章で申し訳ありません。回答お願い致します。
- Pooh(6歳, 10歳)
コメント
![ごまらむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ごまらむ
私ならその不信感がある病院は選ばず、30分の距離の病院にします💦
時間はちょいかかりますが!30分なら何かあっても大丈夫かなと💡
Pooh
回答ありがとうございます😊✨✨
やはり遠くても信頼できる場所がいいですよね😥