※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみ🕊 𓂃𓈒 𓂂𓏸
子育て・グッズ

保育園で0歳の子供が通う場合、下着の替えはどのくらい必要でしょうか?来月から慣らし保育が始まる予定で、下着を買おうと考えています。

0歳で保育園通われてる方
下着の替えってどのくらい必要ですか?

来月から慣らし保育スタート
なんですが説明が来週で( .. )、、
下着とかユニクロ安くなってるんで
買っちゃおうかと思ってまして、、、

コメント

はる

たまに2回、3回着替えて帰ってくるので10枚くらいはあります(笑)

最初は6枚くらいで回していたのですが梅雨の時期に乾きにくくて困ったので足しました😂👏

  • みみ🕊 𓂃𓈒 𓂂𓏸

    みみ🕊 𓂃𓈒 𓂂𓏸


    やっぱそれくらいは
    必要になりますよね( ˙-˙ ; )
    そして梅雨時期は困る!

    10枚あれば足りてます♡?

    • 7月13日
deleted user

保育園にストックとして5.6枚置いてあります。
この前は汗かいて1枚
沐浴したから1枚と、2枚洗濯持ち帰りに、なりました

私もユニクロとかで買っちゃいました!

  • みみ🕊 𓂃𓈒 𓂂𓏸

    みみ🕊 𓂃𓈒 𓂂𓏸


    よく着替えてきますよねー(◞‸◟)!

    ユニクロ安くなってるんで
    買っちゃおう!と思ってι(`・-・´)/
    プチプラですよね♡♡笑

    • 7月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    結構着替えますね…

    あと西松屋とかでも3枚入ってるやつとかあるのでそこで買ったりしちゃってます

    • 7月13日
  • みみ🕊 𓂃𓈒 𓂂𓏸

    みみ🕊 𓂃𓈒 𓂂𓏸


    まっ!今の時期は
    着替えさせてくれた方が
    暑いからいいですけどねっ♡

    そうですよねっ(灬╹︎ω╹︎灬)
    すぐサイズアウトしちゃうし( .. )

    • 7月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうですよね
    汗だくでいるより…って感じですね

    ちょっと大きめとかで買ってますし、
    新生児の時に買った
    紐で結ぶ肌着まだ切れてるのできちゃってます笑
    洗濯の時結構ビロンビロンになってますが☺︎

    • 7月13日
  • みみ🕊 𓂃𓈒 𓂂𓏸

    みみ🕊 𓂃𓈒 𓂂𓏸


    ですよね( p′︵‵。)

    確かにうちも結構大きめで
    洋服とかも買っちゃってます♡、
    わかります!うちの子も
    6ヶ月ちょっとまで
    普通に着せてました!笑

    • 7月13日
  • deleted user

    退会ユーザー


    あと物によっては
    同じサイズでも大っきかったりしちゃって、
    保育園で暑いと肌着で過ごしてるんですが
    乳首丸出しです笑


    そうですよね!
    もう7ヶ月になりましたが、
    やめ時がわからなくなってきました😂

    • 7月13日
  • みみ🕊 𓂃𓈒 𓂂𓏸

    みみ🕊 𓂃𓈒 𓂂𓏸


    乳首でちゃってる♡笑
    でもモノによっては確かに
    サイズ感違うのもあるから
    仕方ないです( ˙灬˙ )

    家できてる分には
    いいんぢゃないですか♡?

    • 7月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうですよね!


    いいですかね?
    小児科とかで聴診器使う時とか結構楽なのできちゃってます

    • 7月13日
ジャンジャン🐻

ロンパ禁止だったりしませんかー❓

セパレートの肌着指定の園多いですよー😳

うちは0のときは5枚くらいは入れてました🤔

  • みみ🕊 𓂃𓈒 𓂂𓏸

    みみ🕊 𓂃𓈒 𓂂𓏸


    おーっと( °Д°)
    それ確認してなかったです!!
    普通にロンパース買う気でした!
    聞いてから買うようにします( .. )
    ありがとうございます♡、

    • 7月13日