※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
R&S
産婦人科・小児科

昨日の朝に質問しましたが、再び熱が出て、BCGの部分が赤く腫れています。川崎病の可能性があります。病院で診察を受ける予定ですが、1ヶ月後の症状は正常でしょうか?

昨日の朝にこのような質問しました。
で、先程からまた熱が出だしました。
本人は寝てたけど、寝返りうって頭が私の腕に当たったので目が覚めて頭を触ると熱く測ったら38.5℃ありました。
身体は熱くなくて頭〜首にかけてだけ熱かったです。
そして、コメント欄に写真載せますが、BCGのところがこのように膿んでる感じで赤くなってました。
調べてみたら川崎病というキーワードが出てきました💦
朝になったら病院には連れていくつもりですが、BCG打ってから1ヶ月はこれが正常ですか??💦
心配で寝れません💦

本人は今目覚めてしまってグズることはなく座って遊んでます💦

コメント

R&S

こんな感じになってます😢💦

りんご

BCGは1ヶ月後位が写真みたいになるのが正常ですよ😊

  • R&S

    R&S

    ありがとうございます💦
    これが正常な反応なんですねε-(´∀`*)ホッ💦
    息子のことになるとなんでも調べてしまって悪い結果?にしか結び付けれなくなってしまってます😢💦

    • 7月13日
ほのか

うちはこんな風にならなかったなぁ(;_;)これは、正常ですかね?
私は不安なので、小児科行きます(;_;)!

  • R&S

    R&S

    ありがとうございます!
    朝イチで病院には行くつもりにしてます💦
    調べると熱出てこんな風になったら川崎病疑うみたいなことが引っかかるので違うといいんですけど😢💦

    • 7月13日
  • ほのか

    ほのか

    ただ、風邪をひいて免疫が下がって赤くなってるのかもしれませんが、、膿んでるのが気になりますよね(;_;)なんにもないといいんですが(;_;)

    • 7月13日
  • R&S

    R&S

    姪っ子が鼻風邪引いてたので移っただけと思いたいです😭😭
    早朝なのにありがとうございました😭😭

    • 7月13日
(°▽°)

私の子も全く同じでした。
写真を見返したら、半年で打ち、7ヶ月の跡が同じようになってます。
しかも偶然、うちの子も赤くなっているタイミングで熱発してました笑。しかもこの時、熱が上がったり下がったりもしたので、ますます気になり医者にもかかってますが、何も言われませんでした。
そのときは確か他の症状も出てなかったので、うつ熱ではないかと言われました。

私は医者ではないので安易に大丈夫とは言えませんが、参考までに。

  • R&S

    R&S

    ありがとうございます💦
    同じ感じやったんですね💦
    今熱測ったら37.8℃でした。
    とりあえず病院今から行きます💦
    本人は元気なので夏風邪や突発であってほしいと思ってます😢

    • 7月13日