※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちい
子育て・グッズ

9か月の娘が夕寝を長くしてしまい、寝る時間が遅くなって困っています。短く起こすとご飯やお風呂が大変。どうしたらいいでしょうか?

9か月の娘の夕寝についてです。

7:30 起床

8:00保育園
(保育園で合わせて2時間程睡眠)
16:00お迎え

17:00夕寝
20:00起床
(ご飯、お風呂)

22:00〜23:00就寝

1日の流れが↑このような感じなのですが
必ず長い夕寝をしてしまい、
寝るのが遅くなってしまいます。
短時間で起こすと
ご飯食べない&お風呂ギャン泣きです。
私的には夕寝をして機嫌がいい方がありがたいですが
やはり遅く寝てしまうのもなぁ…という感じです😢
みなさんでしたら、どうしますか?

コメント

れなれお

朝はもう少し早く起こせませんか?

  • ちい

    ちい

    夜の睡眠が短くなるので寝かせているのですが、朝早く起こしたら
    変わってくるものですか😂?

    • 7月13日
  • れなれお

    れなれお

    朝が早くなれば少しずつ時間もズレてくるかと思うのですが...
    あとはもう少し大きくなってくるともっと動くようになり疲れれば夜も早く寝てくれるようになるとは思いますが...まずは出来ることやってみてなるべく夕寝も少なくするかさせないようにするとかってリズムを作っていけば自然と夜は早めの就寝朝は早めに起きてくれるようになるのではないかなぁと...

    • 7月13日
  • ちい

    ちい

    朝早く起きて
    保育園での昼寝がしっかり取れればいいのですが、
    保育園の昼寝の部屋と遊ぶ部屋が同じになっており
    この時期の子供達は各自好きな時に
    寝ていくみたいで
    なかなか静かな環境での熟睡が
    難しいみたいです…
    なので、朝早く起こしてしまうと
    余計に夕寝が深くなってしまうと思い、
    朝は寝かせていました😵

    • 7月13日
  • れなれお

    れなれお

    そうなんですね😓
    そしたら夕寝させてあげてもいいかもですね😂🙌🙌

    • 7月13日
swm

まだ9ヶ月ですし眠たい時寝かせちゃっていいと思いますよ☺️
日中も暑いし疲れてるんですよね💦
そのうち体力もつけば夕寝も無くなってリズムもつきやすくなってくると思います☺️

  • ちい

    ちい

    保育園で散歩に行ったり
    たくさん体を動かしてるみたいなので
    家に帰ってきた途端
    スイッチが切れちゃうのかなぁとか
    思い、つい寝かせてしまいます😵
    保育園に行ってから
    なかなか時間の調整が難しいです😵

    • 7月13日
🌿

息子も似たような感じです😌
悩みつつそのまま寝かせたいときに寝かしてます☺️💕恐らく赤ちゃんの息子にとっては毎日の保育園は大人と同じもしくはそれ以上にしんどいし疲れてると思うので自由にさせてます(°▽°)!笑

  • ちい

    ちい

    やはり保育園も相当体力いるんですね🤣
    一度、あまりにもスヤスヤ寝ているので
    そのまま寝かせて見たら
    17時から朝の5時半まで寝ていて
    びっくりしました😵

    • 7月13日
  • 🌿

    🌿

    あらら😧それはさすがにビックリしますね😂😂💦
    その経験があれば私なら20時に一回起こしてみます😂笑

    • 7月13日
  • ちい

    ちい

    でもそのくらい寝てしまうということは
    それだけ疲れているということですものね😵
    さすがに20時過ぎても寝かせていたら
    夜中大変そうになると思うので
    20時までなら休憩させてあげようかなぁと思います!

    • 7月13日
よぅ

夕寝して、1、2時まで起きてるなら考えますが、それぐらいの就寝時間なら夕寝してもいいと思います!
まだ小さいですし保育園行くと疲れちゃうでしょうね。

  • ちい

    ちい

    結構体を使って遊ぶことが
    多いみたいなので
    結構お疲れかもしれません😂
    もう少し様子を見てみます😴

    • 7月13日