
2人目妊娠中に抱っこ紐を使っている方いますか?抱っこが辛くてアップリカの抱っこ紐を検討中です。抱っこ紐の利用経験を教えてください。
2人目妊娠中に抱っこ紐使ってた方いらっしゃいますか?
上の子がイヤイヤ期で「抱っこ!抱っこ!」と散歩中や電車に乗ってる時(妊婦健診の時)などグズって抱っこせざる得ない時があります。
今まではお腹に負担を掛けているなーと思いながらも普通に抱っこしてましたが、
子供が重いので抱っこしておろしてを繰り返してしまい、限界を感じています。
調べてみるとエルゴは腰紐を締めるとお腹を圧迫してしまうので、腰紐の無いアップリカの抱っこ紐が良いらしく中古なら値段も1000円前後なので購入を検討しています。
おんぶもできるようなので、お腹が大きくなってからもいけるなーと思っています。
もちろん出来るだけベビーカーに乗って貰うか歩かせて、抱っこ紐は最終手段に使います。
2歳差や年子で妊娠された方、抱っこ紐使ってましたか?
- 初めてのママリ🔰

ゆうママ
現在2歳差で妊娠中です。
うちは車移動がメインなので元々抱っこ紐はほとんど使わないのですが、今は普通に抱っこのみです。

はらぺこあおむし
8ヶ月くらいまで抱っこ紐してましたよー🙆♀️✨
もちろん大丈夫と胸を張っては言えませんが、元気に生まれてきてくれましたよ(^^)
9ヶ月〜はお腹出てるのでその上に乗せる感じで普通の抱っこしてました!
ちなみにエルゴです👌

♡mama♡
使ってないです😓
うちもいまイヤイヤ期なのか抱っこが多いですが、電車とかでは座らせると大人しくしてくれるので助かってます😅
あとは、あそこまで歩いたら抱っこね〜
など、誘導すると意外と歩いてくれます😅
あとはエルゴとかよりも普通に抱っこしたほうが負担かからないかなーと思って、ベビーカーがダメな時は抱っこしちゃってます💡

ぞう
今、妊娠26週半ばで、娘は2歳になったばかりです。
エルゴ使ってオンブしてます。。。
抱っこの方がすることが多いですが、抱っこのときは抱っこ紐使ってないです。。。
コメント