
保育園入れず働けず、ストレス溜まりまくり。自分の時間欲しい。
くっそ腹立つー。
上の子3歳、下の子1歳半。
まだ園には行っておらず
そろそろ園に入れてもイイのかなと思って
保育園料も調べつつ
どこの園がイイのかなとか..
保育園料の話をすると
『無理ー。保険全部解約せんばやん』と旦那。
いやいやいやww
園に預かけないことには
私も働きに出れないし。
これは大人しく夜間の仕事をしないといけないのかな?(笑)
上の子のワガママとイヤイヤ
下の子の甘えん坊と少しのイヤイヤで
こっちがイヤイヤでして、ストレス溜まりまくりで
少しでもいいから自分の時間が欲しいんだなー..
ッて質問になってなかった..(笑)
- トト奥(8歳, 9歳)
コメント

退会ユーザー
なら幼稚園?
幼稚園の方が高いし
下の子と同時に入れないから
私働けないしマイナスになるだけだけど?
って言いましょう👍

3yo
1歳3カ月から保育園に預けてます。
生まれた時は3歳までは
って思ってました。
保育園の集団生活を
通してだいぶイヤイヤも
緩和されて心にもお金にも
余裕が出てきます🤗
保険解約する必要ないですよね?
旦那さんは入園料の
事を心配されてますか?
-
トト奥
そう!ですよね!
解約する必要ないんですよ!
無駄にお金使ってる分を
保育園料に回せばどうにかなるのに
なんで分からんかなーと(笑)
希望している園には
いずれも入園料はないので
特に気にしてません☝🏻️- 7月12日
-
3yo
うちの旦那によくやる方法ですが
月々の収入−保育料=生活費のゆとりを試算してみるのも方法だと思います。
2万あったら何したい?
子どもに何か買ってあげれるよ?
って提案じゃなくて
旦那に考えてもらう
のもよくやります🤗- 7月13日

ゆーい
わかります!
自分の時間欲しくなりますよね~(><)
たまに一時保育に預けるとかどうでしょ…!?
-
トト奥
自分の時間欲しいです。切実に(笑)
悪魔の3歳児ッて、口答えもするし
無駄にワガママ言うんで
ホントに毎日同じ事で怒ってるッてゆー(笑)
もう疲れます😅- 7月12日
-
トト奥
あと、一時保育ですが、住んでる所の周辺は待機が多くて
それどころじゃなさそうでw- 7月12日
-
ゆーい
わかるー!ウチも上の子3歳なんで(^-^;
本当毎日毎日同じ事で怒っての繰り返しです( ̄▽ ̄;)イライラし過ぎでおかしくなっちゃいそー笑 2歳のイヤイヤ期も大変だったけど3歳も3歳で大変😩- 7月12日
-
トト奥
どこも一緒ですね😅
次は天使の4歳..
まだ程遠いけど..毎日イライラしながら頑張ろう(笑)😭- 7月12日
トト奥
幼稚園に入れたとしても
あずけてる間に仕事できるッて
そうないと思います💦
マイナスうんぬん言うと
恐らく不機嫌になりますね(笑)
退会ユーザー
3年もずっと家で保育してるのがどれだけ大変かわかって欲しいですね😭
私も早く1人の時間が欲しいです…
トト奥
1歳半のよく悪さする男の子もコミコミで(笑)
よく面倒見てくれるんですけど
丸一日、1人で2人見るの無理かもしれないですね(笑)
ひたすら
ずーっとイライラしてる事でしょう🤣🤣
退会ユーザー
なんで男ってすぐイライラするんですかね!笑
些細なことで怒りすぎだし
そんなことで怒ってたら
私毎日怒りっぱなしになるわ!
と私が旦那に怒ってます笑
トト奥
短気で頑固ときたら
もう..ッてなりますね(笑)