
主人の給料が遅れており、生活が厳しい状況。転職を考えているが難しい。労基に相談し、支払いを確認したい。今後の生活が不安。
毎月生活、ギリギリで暮らしてるのに6月30日に入る予定だった主人の給料がまだ支払われてません。とりあえず、子どもの幼稚園代とかは自分のお給料と少しの貯金で何とかしましたが、家賃が払えなくて子どもの貯金から出すようです。今すぐその会社を辞めて違う会社に転職して欲しいんですが、今より安くなるような仕事ばかりでなかなか決まりそうにないです。
明日、労基に行くらしいのですが、それでちゃんと払ってくれるでしょうか?今月はあまり仕事がもらえず、自宅待機ばかりです。今月の31日も支払われる保障がないし、これからの生活がどうなっちゃうのか怖いです😭
- みくみくママ(9歳, 12歳)
コメント

さおり
旦那さん、どんな仕事されてるんですか?

ゅぃ
同じく旦那さんが単発派遣で、給料暫く振り込まれていません。他で正社員登用決まっていますが、それまでの働いた分が入ってくるか。今ってそういうのやっぱりあるんですね。。。
-
みくみくママ
やっぱりそういうのあるんですね😥ゅぃさんの旦那さんは今までは普通に振り込まれてましたか?
- 7月12日
-
ゅぃ
3月までは。
派遣で行く場所が変わって振り込まれなくなって、時間かかりますってずっと言われます。。。- 7月12日
-
みくみくママ
4月から払ってもらえて無いんですか?😱それで生活はどうしてるんですか?
うちはもう1ヶ月お給料無いと暮らして行けないのでホント辛くて😭- 7月12日
-
ゅぃ
昨年、祖母に頂いた出産の祝い金と、私の収入で暮らしています。まだ継続してますが、払われる気配ないです。なんども記帳しましたが。本人が仕事に行ってないと疑っています。スイカ履歴は見ましたが、どこにいってるやら。そこの場所まではいってもその先何してるかわからないので
- 7月12日
-
みくみくママ
そうなんですね。でも子どもいると収入が無くなってくると独身の時より大変です😱食費やオムツ代はどうしようも出来ないですからね😭
支払われてないのが旦那さん、仕事行ってないんですか⁉️ゅぃさんの収入で暮らして行けてるのが羨ましいです。- 7月12日
-
ゅぃ
行けてないですよ。貰ったお金切り崩してます。
行ってないと思われても仕方ないぐらい数ヶ月無収入なのです。
スイカの履歴では行ったといった日には行ってました。駅までは。- 7月12日
-
みくみくママ
やっぱり貯金とか崩さないとキツイですよね😓
数ヶ月無収入は、働いてるんであれば労基行った方がいいですよね😰
スイカの履歴を見ても仕事してるかわかりませんもんね。遊んでたりしてても気づかないですしね😞- 7月12日
-
ゅぃ
お金渡してないんで、ギャンブルもやらないですし、遊んではいないと思いますが。
一般的な話で問い合わせても、申告して1週間以内には振り込まれますと言われますが、本人が問い合わせると時間かかると言われるそうで。- 7月13日
-
みくみくママ
そうなんですね。
本人が問い合わせると時間がかかるのは何でですかね?派遣だとタイムカードとか無いからって事ですかね?- 7月13日
-
ゅぃ
わからないです。
前もそういうことがあって、やっとまとめてか、少しずつ振り込まれたそうです。
派遣先の場所がかわってからみたいで、よくわかりません。
即給みたいなのもあるようで、私が問い合わせたときは、申告から1週間以内って言われましたけど。- 7月13日

さおり
給料払われてない。
派遣なら、派遣切りもありえますし。
旦那さんが派遣会社に前借りしてないか・・
電気屋さんに、雇われてるわけじゃないから、旦那さんの派遣会社に聞いた方がいいですね!
-
みくみくママ
前借りはしてないです。
会社に聞いても経理の人は社長じゃないとわからない。社長は何も言って来ないで毎日イライラです😠- 7月12日
-
さおり
派遣会社。経営困難に陥ってるのだろうか・・転職考えた方がいいですね・
派遣はおススメしません。- 7月12日
-
みくみくママ
早く転職して欲しいのですが、お金の話になるとケンカになって嫌になっちゃいます😰明日にでも違う会社に行ってもらわないと来月からの色々な支払いが出来なくなります😭
- 7月12日
-
さおり
旦那さん何も行動する気ないんですか?(⌒-⌒; )
働く気あるんですかね(⌒-⌒; )- 7月12日
-
みくみくママ
一応仕事は探してるんですが、どこも今より給料が下がっちゃうし上がる保障も無い所ばかりで、他の職種の経験が無い為仕事を探すのがホントに大変です💦
月30万位の仕事を探してますが、どこも22とかでなかなか30万の仕事って無いんですかね😞- 7月12日
-
さおり
旦那さんおいくつなんですか?
正社員でも、会社によっては違うかもですが。
やはり、勤続年数とか年齢も関わってくるんやないですかね?- 7月12日
-
さおり
うちの旦那さんは38で。勤続18年です。
旦那は、船乗りになりたいって気持ちが強かったので。続いてるんやと思いますΣ('◉⌓◉’)
旦那さんは、どんな仕事したいんですかね?給料少なくても働かないよりはマシかと思います!- 7月12日
-
みくみくママ
旦那さん、船乗りなんですか(╹◡╹)
うちも前に船乗りになれと言ったらバカにされ今は何の仕事を探してるのかわかりません。
ホントもうこんな旦那いらない😭- 7月12日
-
さおり
船乗りは。本当に船に乗りたいって思わないと無理だと思いますよ!船でも、待遇が良悪しだと思います!
- 7月12日
-
みくみくママ
そうなんですね。うちの母が今海員組合の仕事をしてて紹介してくれると言ってくれたのにバカにしててムカつきました😠
それならもっといい仕事探して来いって感じです。- 7月12日
-
さおり
旦那さん仕事選んでる暇ないですよね(⌒-⌒; )
主さんは働いてますか?- 7月12日
-
みくみくママ
今私もパートで働いてますが来週から子どもが夏休みになるので、再来週以降は殆ど仕事が出来ないです😭
とりあえず、給料見て探してるそうです。- 7月12日

みくみくママ
32です。いい仕事があっても経験や年齢でダメだったりします😞
未経験でも出来るような所は20代までとかになってます。

みくみくママ
間違えて下に書いちゃいました
みくみくママ
電気屋で、携帯のキャンペーンの案内とかをする仕事です。派遣らしいんですが、一応正社員扱いで月給制なので今月もそんなに行かなくてもいつもと同じ給料が貰えるようにはなってるみたいです。
でも有給が取れなかったり社長と連絡が取れなかったりでこの先不安です💦
さおり
そんなに行かなくてもいつもと同じ給料貰えるって、旦那さん仕事休みがちだったんですか?
みくみくママ
先月までは普通に月8日休みで行ってました。今月になってからはほとんど仕事無い状態です。
さおり
下に書いちゃいました(⌒-⌒; )