※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
aya¨̮♡
妊娠・出産

妊娠中にシナモンを摂取するのは避けるべきと聞いたが、シナモン味のパンプキンパイを食べてしまった。大丈夫だったか心配です。

妊娠中にシナモンはダメというのを目にしたのですが、さっきシナモン味のするパイ的なのが上に乗っているパンプキンパイを食べてしまったんですが大丈夫だったか不安になって(;_;)

コメント

けこぽんママ

少し食べてしまったくらいは気にしなくて大丈夫ですよ( ˊᵕˋ* )
不安になるの、私も分かります!
でも、あまり気にしすぎなくても摂りすぎなければ大丈夫です( ˘͈ ᵕ ˘͈ )

  • aya¨̮♡

    aya¨̮♡


    ありがとうございます(T_T)
    妊娠前は全く気にならなかったのに妊娠後には神経質なくらい気にしちゃって(;_;)笑

    過剰摂取しなければ大丈夫ですね(*^^*)!!

    • 11月26日
けいちゃんmama(22)

切迫早産で入院中ですが、産院の病院食で、朝食にシナモンバターのトーストが出てました(*^^*)

少量なら問題ないのかなと思います(*^^*)

  • aya¨̮♡

    aya¨̮♡


    そーなんですか⁈∑(゚Д゚)笑
    病院での朝食なら絶対安心ですねヽ(;▽;)ノ♡♡

    めちゃくちゃ安心しましたー!!!!!
    ありがとうございます(⁻̦̦̦̦̦̦̦̦̦̦̦̦̦ν⁻̦̦̦̦̦̦̦̦̦̦̦̦̦̦᷅。)♡

    • 11月26日
まっちゃっちゃ

ちょっとくらい大丈夫ですよ!
タバコやアルコールはさすがにダメだと思いますが他のものは度を越さなかったら大丈夫と思いますよ!

  • aya¨̮♡

    aya¨̮♡


    そうですよね!
    アルコール、タバコは本当に避けてます( ⁼̶̤̀ω⁼̶̤́ )
    安心するお言葉ありがとうございます(T_T)♡♡

    • 11月26日
はなななな

少量なら大丈夫だと思います(^^)v
たまーにチャイを飲んでいますが、お腹いたくなったり異常があったことはありません☕

  • aya¨̮♡

    aya¨̮♡


    チャイ飲まれてるんですね(((o(*゚▽゚*)o)))
    私はミルクティーもドキドキしながら飲んでます(笑)

    安心しました(*^^*)
    ありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))

    • 11月26日