※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しゅんしゅん
子育て・グッズ

新生児が朝9時から熟睡していない状況ですが、熱もなく母乳も飲んでいます。大丈夫でしょうか?

新生児のままです。
朝9時から今まで熟睡していません。
そんなもんでしょうか??
熱はなく母乳もしっかり飲んでくれてます。

コメント

リオナ

朝の9時からずっと寝てないって事かしら?

  • しゅんしゅん

    しゅんしゅん

    そうです。

    • 7月12日
  • リオナ

    リオナ

    大丈夫ですよ。
    まだ、昼と夜区別が分かっていない頃なので、昼間に起きていても大丈夫。
    夜には寝てくれるかもよ☝️

    • 7月12日
  • しゅんしゅん

    しゅんしゅん

    コメントできずすみませんでした!
    確かに夜はよく寝てくれて今まで夜泣きないです。

    • 7月18日
ジェシー

うちの子もずっと30分ぴったりの昼寝を1日2,3回しかしませんでしたよ。
家事が進まず、2時間とか昼寝する子がうらやましかったです。
その代わり夜はわりと早くからまとまって寝るようになりました。
体力ある子は昼間あんまり寝ない子多いですよ。

  • しゅんしゅん

    しゅんしゅん

    コメントできずすみませんでした。
    体力あるんですかね😅
    よく飲むしよく、うんちおしっこもしてくれるので、昼ま寝なくても夜寝てくれたら大丈夫ですよね!

    • 7月18日
  • ジェシー

    ジェシー

    むしろ昼間寝て夜寝ない子のほうがママはキツイですよ!
    うちもあとあと他のママの話聞いてたら、昼間寝なくても夜寝るほうがよっぽど楽だと思いました😂
    うちの子は夜泣きもなかったので、3ヶ月くらいから現在の1歳9ヶ月まで、ずっと寝不足知らずで育児できてます✨
    そのまま夜よく寝る子になるといいですね!

    • 7月18日
hamkichi

今朝から今までですか?
そんな時もありますよ😌むしろうちの子は夜しか熟睡しません😄

  • しゅんしゅん

    しゅんしゅん

    コメントできずすみません。
    そうなんですね!
    赤ちゃんって飲んで寝てるものやとおもってました。😅

    • 7月18日