※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すーまま
子育て・グッズ

授乳でおっぱいが張らなくなってきたけど、これは普通のことですか?母乳が出ていないのか気になります。

退院してすぐはおっぱいが張ってる感覚があったのですが、近頃あまり張らなくなってきました😭😭とりあえず母乳で、と思っているので泣いたらおっぱいw1時間おきなんて日もありますが…こまめに授乳しているから張らないんですかね?

この時期ってこんなものですか?
それとも出てないのでしょうか?

コメント

picopico

頻回授乳してるからっていうのもあると思います!それか母乳の生産量が調節できてきたのではないですか?差し乳になってきたんだと思いますが、赤ちゃんが吸うとツーンと母乳が出てる感じはわかりますか??

  • すーまま

    すーまま

    回答ありがとうございます!

    あ、なんかたまにツーンと奥の方が痛いというか…そういうのはあります🤔絞ればぴゅーっとは出るのですが…

    • 7月12日
ちょん

私も退院した時は張ってましたが
だんだん張らなくなって来て
出てるのか出てないのか分からなくて不安でした
生後2週間検診で
赤ちゃんの1日の体重が30グラム増えてたら母乳が足りてるから大丈夫だよ!と言われて安心した記憶があります!

  • すーまま

    すーまま

    回答ありがとうございます😊!

    そうなんですね!私の生んだところでは2週間健診がなくて…1ヶ月健診で体重がちゃんと増えていることを祈ります🙌🎊

    • 7月12日
  • ちょん

    ちょん

    2週間検診ない所もあるんですね!!
    同じ時期に同じくらいの体重で産まれた友達は全然増えてなくてママさんが心配してましたが
    今や逆転してその子の方が重いです!!

    1ヶ月検診が待ち遠しいですね!

    • 7月12日
  • すーまま

    すーまま

    私の住んでいるところでは逆にやっているところが無いのでは…というくらいやっているところを聞かないです😫

    あと10日くらいなので耐えます!笑笑

    • 7月13日