※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
だるま
子育て・グッズ

2歳児の食事にパルシステムは便利ですか?価格はどうですか?節約に役立つ使い方を教えてください。

今 2歳2カ月の子供がいます イヤイヤが始まり 日々の買い物が大変で… 今日パルシステムの方が来られて 前々からコープやパルシステムなどに興味があったので始めてみようかなぁと思ってます でも 実際 どうなのかなぁと思いまして よく離乳食にはパルシステムいいと口コミありますが2歳児くらいの幼児食にも便利ですか?
価格とかはどうですか? 私は普段 週末にスーパーに行って出来るだけまとめ買いを心がけていますが 結局足らないものが出てきたりでちょこちょこ行き余計なものまで買って無駄遣いしてしまうので たまに節約になってるとも聞くので 上手な使い方とかも教えて頂けたらと思います。

コメント

エリー

コープ利用してました!
こどものおやつがあったり、オムツちょっと安かったり、遊園地などの割引パスポートなどあったり魅力的でした^ ^普通の買い物の品はそんなに安いと感じませんでしたね(^^;スーパーのが安いなと思いました(^^;
あと配達を担当した人が遅いこと遅いこと...いつも1時間は遅れてましたT_T子供の昼寝の時間にかぶってピンポン押される週が続いて殺意湧きました。。
あと保険の勧誘もしつこいです(´;Д;`)結構ですとはっきり答えてるのに入ったほうが今後のためだから!としつこかったです(´;Д;`)配達担当が嫌で今停止中です(´;Д;`)子供がバブバブだったので使ってましたがまた子供ができたら再開しようと思ってます。。前回の配達担当じゃない人にお願いしようかと...(^^;

  • エリー

    エリー

    ちなみに離乳食は助かりました!骨抜きの魚や粉末おかずなど...2歳だと冷凍グラタンやお菓子がありました。うちももうすぐ2歳なのであまり使わなくなってきたのも配達停止の理由のひとつです(^^;

    • 7月12日
deleted user

節約を考えるなら、パルはちょっと割高になるかなーとは思います。
そして離乳食の時期はよく利用しましたが、取り分け始まると、おやつ位しか頼まなかったです。ヨーグルトとか。スティックのさつまいもとか好きでしたね。

スーパーよりもちょっと高いので、節約になるかはわかりませんが、冷凍モノのストックはとても便利です!
スイートコーン、みじん切りの玉ねぎ、バラ凍結のひき肉や冷凍の豆腐は常備してます。

うちは米、卵、牛乳や飲料、冷凍モノ(持って帰るのに重いか気を使うもの)は生協で頼んで、野菜や肉魚はスーパーで安い時に安いものを買っています。

あ、でも野菜果物は同じ位か、時々安いのもありました!
検品はちゃんとされてるようなので、届いたら痛んでた!みたいなことはないので、安心していいと思います。
果物は時々買っていました。

もっくんママ

我が家も2歳の息子を子育て中です。子どもが離乳食の時からコープのお世話になっています。
コープは子育て割制度が変更になり今まで少ない購入でも手数料、配送料がタダでしたが、今月末からは3千円以上購入でタダ。になります。
コープならではの商品や干物等のお魚の冷凍ものは気に入って使っています。また、お魚の冷凍ものやチンして食べられる冷凍食品等は安い時に色々購入してストックしておけるので便利です。そして、なかなかどの商品も美味しいと思います。
我が家もスーパーに行くと息子がお菓子コーナーに釘付けで買い物するのが大変なのでコープで頼んでいない物の買い物は週2回位で毎日買い物に行くのはやめましたが、家にある物でメニューを考えるようになったので意外とやっていけます。
個人的な意見が多いので参考になったかわかりませんが、お互い子育て頑張りましょう

あちちゃん

買ったものを持ってきて貰うのはとても楽でした!
パルシステムしかやったことないでさが。
なんか注文とかめんどうで休止のまま放置してます。
商品的にはスーパーのが安いですやね(笑)
PBしかなくてつまんない印象が。
友達がやるならコープのがいいとはいってました!
コープのが商品数あるしとかなんとかいってた気がします。

みょうが

今コープとパルの両方を利用してます🍀
両方ともスーパーの価格より少し高いです💦
コープはパルより安く品数が豊富です。冷凍食品が優秀です。おやつやお取り寄せ系はこちらの方が多い気がします❗
あまり無添加無農薬にこだわらなければこちらの方がいいですよ。

パルはコープより高く品数も劣りますが、なんと言っても野菜が素晴らしく新鮮な状態で届きます♥️特にミニトマトは甘く、トマト嫌いな娘がこれだけは食べます❗今定期便で常備菜が作れるセット(セットと言ってもレシピにそった野菜や肉を届けてくれる程度ですが…)を注文してますが、献立を考える手間がないのとレパートリーが増えるので重宝してます。
無添加無農薬にこだわるならこちらがいいですよ。

ただ、両方とも自宅まで届けてもらう点では嬉しいですが、注文から届くまでタイムラグがあるのと、利用料が(特にパルが高い、ただ紙のカタログを廃止してアプリのカタログに切り替えれば届くときのみ利用料がかかります。)かかることも考えるとあまり節約向きではないですね😥

ると

コープの値段は分からないですが、品数は多いです😺生協用の商品から普通にスーパーに売ってる商品までたくさんあります!(実家はコープなんですが、情報少なくてすみません)

パルシステムは添加物をできるだけ使わないとか商品にこだわってる分割高ですが安心感があります😳冷凍食品等もパルシステム用の商品がありますよ😌コープと比べると品数は少ないですね💦あと乳児・キッズ用の冊子が、薄いですがあります😊
全く節約にはならないです😅
安心感と、持ってきてもらえる楽さで使ってます😚