
旦那の親戚にイライラ👊🏻ご飯を食べに連れて行ってもらう時妊娠前は私も…
旦那の親戚にイライラ👊🏻
ご飯を食べに連れて行ってもらう時
妊娠前は私もお酒を飲んでいましたが、今は授乳中でお酒やめてるのに勧めてきます。
毎回断っているのに、毎回勧めてきます😓
しつこい。
しかも私が自慢話を聞かされるターゲットになってしまつてご飯に行くのが苦痛💦
小さい子もいるのに長々と自慢話聞かされて
子ども立って抱っこしながら聞かないといけないし。
周りも気つかってほしい。
特に旦那。お前の身内だろ😡
ちなみに旦那は毎回お酒飲むので、帰りの運転は私で帰り道はグースカ寝てます😡
飲む理由は「私と旦那がどちらかが飲む」みたいな流れで意味わかりません🤔
- ka(7歳)
コメント

ゆーまま
それはイライラしますね💦
そんなの無視ですよ😭
そういうとき旦那って周りの目きにしますよね。
それに対してもまたイラつくし。

ぴぴまる
とてもよくわかります。
私の夫はかなりの酒飲みで、夫の実家へ帰省した際の親戚との飲み会の時、親戚宅から義実家までの全く知らない帰り道をペーパードライバーの私に夜中に運転させ、その当時3ヶ月の娘が車内でギャン泣きしていて、しかし酔った夫はろくにあやしもせず、むしろイライラしており、殺してやろうかと思ったことがあります。
娘よりも私よりも、自分が酒を飲むのが優先。親戚たちもみな酒飲みなので飲め飲めと勧めてきます。
育児は女がするもん、酔った夫の介抱も当たり前、みたいに思われているのが本当に頭にきました。
そのうえ聞きたくもない自慢話なんて、とんでもない、頭が爆発します。
毎回断るのもつらいですよね。妊娠前は飲んでいたのなら尚更のことだと思います。
旦那さんにしっかり言って聞かせておかないといけないかなと思います。
そして旦那さんが、今はお酒飲めないから嫁にはすすめてくれるな、と親戚の方々に釘をさすように何度も言ってくれるのが本当なんじゃないの?と思います!
-
ka
ほんと共感です。😢
旦那の親戚の家に行ったら
毎回飲み会。しかも大声で騒ぐし私が妊婦のときも平気で目の前でタバコすぱすぱ😑ほんと考えられない😡
旦那の親戚も女が子育てするのが当たり前論を持つ人ばかり。
帰りの車もほんと苦痛ですよね。
子ども泣いても寝てるし。
旦那には言うように言います😤
ありがとうございました!- 7月12日
ka
本当ですよね😠嫁と子どもより自分の親戚が大事なんか!て感じですよね😑私からは言いにくいから旦那がハッキリ言ってくれたら1番いいんですけどね〜💦