
コメント

らんママ☆
咳とかだと耳鼻科でも
みてもらえますよ(^ ^)

t.mama♡
耳鼻咽喉科に行かれては
どうでしょう(^ ^)
-
c。
検査とかあるんですか?
- 11月26日
-
t.mama♡
内科とかで見てもらうみたいに、
喉見てくれたりしますよ!
風邪の時は耳鼻咽喉科に行った方が
私はすぐ治りました^^- 11月26日
-
c。
ほんとですか★
行ってみたいと思います。
ありがとうございます!- 11月26日

ちまこーい
夜や明け方に酷くなるたんが出ない咳なら咳喘息の可能性もあるかなと思います。
吸入薬で落ち着くので呼吸器内科に行ってます。
-
c。
たんは多少でます( ´∵`)
やっぱり吸入すると落ち着くんですね!
ありがとうございます!- 11月26日
-
c。
ちなみに、咳ばっかりしてるんですけどお腹には影響ないか心配なんですけど大丈夫ですかねぇ?🌀
- 11月26日
-
ちまこーい
私が今、咳だけが続き吸入薬してる最中です(^_^;)
お腹が張る等なければ大丈夫かなと思いますが、咳き込むと赤ちゃんも酸欠になるので早めに治すのが良いと思います。- 11月26日
-
c。
わかりました。
ありがとうございます(›´ω`‹ )- 11月26日

ともも
咳だけ、夜にひどくなるのは咳喘息になりかかっているかもしれないですね(>_<)
私も咳喘息(喘息寄り)で、産婦人科に相談したら内科にと言われたのでかかりつけ医に処方してもらいました。
呼吸器科またはアレルギー科があるところだと、詳しくみていただけますよ☆
-
c。
丁寧な説明ありがとうございます!
行ってみたいと思います(^ω^)- 11月26日

みにまろ
今、咳が残る風邪はやってるみたいで私も2、3週間戦いましたー!咳のせいで切迫気味になって、けっきょく入院になって咳とお腹の張りを治し、昨日やっと退院できました(´・ω・`)
私も内科行ったけど、漢方とか本当に効かないですよねーw
きちんと気管支の薬や抗生剤などを飲まないとなかなか治らないと思うので、耳鼻科や呼吸器科にかかった方が良いかと思います!
早く治ると良いですねー🌼
咳がひどい時、薬局でいろんなのど飴買って食べたけど、イチバン良かったのは安いロッテのカリンのど飴でしたwwよかったら食べてみてください(o^O^o)
-
c。
入院されたんですか?!
大変でしたね(T_T)
ほんと丁寧にありがとうございます。明日っていうか今日行ってみたいと思います!- 11月26日
c。
妊婦でもいいんですか?!