※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま♡
子育て・グッズ

娘がアウターを嫌がり、着せるのが大変です。寒くなるのにどうしたらいいか悩んでいます。同じ経験ありますか?

もうすぐ2歳の娘、、、
服の好みも出てきたりしてるんですが
どうしてもアウター嫌がります💦
今日は一気に寒くなって
着せたら大暴れで泣き叫ばれました。
可愛いよ!似合ってる!とか言っても
脱ごうとして大暴れ、、、
何種類かあるので全部見せて
どれにする?って聞いても全部嫌!
これから寒くなるばっかりなのに😭

着てもらえる方法探し中です
こんな時期ありましたか?
イヤイヤ期に突入してるんですかね💦

コメント

みーな

自己主張が出てきたんですね^^
我が家はもうすぐ2歳5ヶ月の子がいます。
まさに2歳になる少し前から
自己主張が強くなってきました。

お住まいの地域がわからないので
回答が合わなかったらすみません(__)

うちの場合は
厚めの長袖肌着などを着せたり
肌着で調節したり、、、

我が家は基本 車移動なので
ケープやダウンベストなどで調節してました。

着てくれなかった服に
好きなアンパンマンのボタンを付けたら
気に入って着てくれるようになったり、、、

うちの子の場合は,上が居るので
真似して自分でやりたがるのも早かったです!

なので,〇〇ちゃん自分でできる?と練習がてら言ってやらせてみたり。

我が家は今パジャマ嫌々で寝る時の
毛布ベストも嫌々の気分らしく
でも寝ながら布団から出るので
暖かい長ズボンに長袖肌着にトレーナーで寝かせてます^^;

風邪ひいたら可哀想ですし
着てくれるといいですね(´・_・`)

  • まま♡

    まま♡

    関西なのでそこまでは寒くない地域だと思うんですが
    今日はすっごく寒くなったので
    厚手の長袖肌着に
    モコモコしたトレーナーを着せて出かけました💦

    基本車移動なんで、店などもあったかいしと思ってベスト買ったんですがそれが嫌らしく(笑)
    ボタンを変えてみる発想!なかったです!
    試してみようと思います♫

    なぜかパーカーだけは嫌がらないんです😅
    寝るときも布団かぶらないので
    困ります😅

    • 11月26日
にぎやか大好きママ

イヤイヤですねー!親は大変ですが成長の証らしいので頑張ってください!

わが家の場合ですが、基本的に車での移動が多く今日も3歳になりたてのイヤイヤッコは半袖で出掛けました。着せても脱ぎます。で、どうしても来てほしいときは私がその小さいアウターを着る真似をすると自分のものを取られると思ってか慌てて着ます。

  • まま♡

    まま♡

    私が着る真似をしたんですが
    どうぞ!みたいな感じでした(笑)
    気に入ってるパーカーなどは自分から着たがるんですけどね〜
    これも成長ですよね!
    今しかないと思って頑張ります(。 ノ∀<)σ

    • 11月26日
H@rum!(25)

うちは自分の気に入ったのを一緒に買いに行ったり
風邪引いて注射したいなら着なくていーよって言ってます😅

  • まま♡

    まま♡

    買い物のときに試着して
    自分でかわいい?って聞きにきたので
    可愛いよ!って返したら嬉しそうで気に入ってると思って買ったら大暴れです(笑)
    注射のこと言ってみます😅

    • 11月26日
  • H@rum!(25)

    H@rum!(25)


    そうなんですか(´・_・`)
    飽きちゃったのかな💦
    子供は大人より体温が
    高いから暑くて嫌ななかな?

    注射は好きな子あんまり居ないと
    思うので効果あると良いですね😋

    • 11月26日
まりまりちゃん

女の子はこだわり強いですよね!うちの上の娘も同じ時期に同じことで悩みました😅
うちのこの場合はですが、お揃いが大好きです❤なので、ママとお揃いの部分、例えばボーダーとか、色とか何でもいいのですが、

いっしょねー

というと、着ました 笑
まだまだ単純な2歳児でした 笑

今でも妹と私とお揃いだと喜んで着替えをしますよ😃

ちなみに大嫌いな絆創膏も、アンパンマンの絵を描いて、同じ場所に家族全員が貼ったら、喜んで貼りました 。
みんないっしょ が大好きな女の子は多いかもしれないです☺