
完母なんですが、栄養が足りてるか心配です。最近娘が遊び飲み?のような…
完母なんですが、栄養が足りてるか心配です。
最近娘が遊び飲み?のようなことを始めてしまい…
私自身もめまいや頭痛があります。
食事が偏る原因は夫が好き嫌い多いことと、ゆっくり料理する余裕がないこと、私自身があまり料理得意でないこと、です。
外食はほぼしないのですが、メニューが決まってきてしまい、母乳に影響してるのではと心配です。毎週カレーシチュー肉じゃが、炒め物、豚肉料理のどれかです😭
夫はキノコや根菜類、一部緑黄野菜も苦手なものがあり、私は大好きなのに食べられません。
別で作る余裕がないので、簡単に補える何かを探してます💦
スーパーで売ってる便利なもの(レンチンで簡単とか、日々の食事に私だけプラスできるものとか)、宅食、サプリ、なんでもいいのでオススメありませんか⁉️
- ママち(4歳11ヶ月, 7歳)
コメント

ルシファー
コープを利用してみたらいかがでしょうか?
半調理済や、冷凍で簡単に作る事が出来ますよ。
私も、料理は得意ではないので頼りっぱなしです。
もぅすぐ、離乳食の事も考えなくてはいけなくなるので、すごく便利ですよ。
ママち
コープのサイト見てみました!
とっても興味あるんですが、コープにもいろいろありすぎて何をどのように活用したらいいのかよく分かりません💦
ショコラさんは具体的にどんなふうに活用されてますか⁉️良かったら教えてください😣
ルシファー
先ずは、資料請求をしてみたらいかがでしょうか?
資料請求でも、なんかプレゼントみたいのがあったり、お試しもありますよ。
私は、コープデリと、パルシステムを頼んでいます。
パルの方がデリよりも農薬などの検査基準が厳しいので、離乳食などに使うにはオススメとききました。
同じような商品があるので、両方を比べて安い方を頼んだりしてます。(笑)
比較的安いのはデリです。
スーパーに売っている物より高いと感じる物もありますが、最安値の時はスーパーよりもお得です。
便利だと感じるのは、沢山の半調理済が冷凍になっているのと、お肉類はひき肉やバラ肉がパラパラ冷凍になっているので、必要な分だけ使えたり、無駄にしないです。
離乳食期はBFもありますし、もちろん冷凍もあります。
オムツもたまに安い時がありますよ。買いに行く手間が省けますし。
必ず常備しておきたい物は、買いに行かず毎回注文です。牛乳や卵。
お米は絶対にコープです。配達から5日前に精米なので、スーパーでは買えなくなりました。
野菜も産直なので、美味しいですよ。
ママち
今調べてみたら、同じ名前のものがうちの地域にはなくて、似たようなサービスが別にあるようです💦ネットではイマイチ詳しく表示されないので、一度資料請求してみることにします😊
冷凍の食材がとても便利そうですね💡あまり利用したことないので、感激しそうです😭お米や野菜が美味しいのもかなり魅力的ですね!
離乳食もまだ始まってないのに、料理苦手なのでどうしよう…と思っていたので助かります☺️
すこく参考になりました!
詳しく教えていただきありがとうございました☺️❗️