
コメント

はじめてのママリ
wanさんが溶け込めるような空気を作ること
義母さんと対立した時、どちらが正しいとかじゃなく、まずwanさんの味方につくこと
あくまで旦那さん一家と義母さんは別戸籍であることをしっかり理解してもらうこと
は大事なことですよね💦
自分は嫁という外から来た血の繋がらない存在な以上、同じ戸籍である旦那さんしか守れないので💦
あとはいろいろ円滑に進むよう家庭内でも家事や育児に積極的に参加してもらうことですね❣️
はじめてのママリ
wanさんが溶け込めるような空気を作ること
義母さんと対立した時、どちらが正しいとかじゃなく、まずwanさんの味方につくこと
あくまで旦那さん一家と義母さんは別戸籍であることをしっかり理解してもらうこと
は大事なことですよね💦
自分は嫁という外から来た血の繋がらない存在な以上、同じ戸籍である旦那さんしか守れないので💦
あとはいろいろ円滑に進むよう家庭内でも家事や育児に積極的に参加してもらうことですね❣️
「同居」に関する質問
同居家族にコロナが出たけど本人元気な場合、保育園登園させますか? 上の子が今日コロナと診断され水曜まで自宅待機です。 その間下の子を預けるか迷ってます… 旦那は保育園がOKなら預けたらって感じなのですが、 今また…
看護師されてる方いますか? 家族がコロナになったら、職場に伝えていますか? 何かルールはありますか? 主人が看護師なのですが、以前2回ほど 子供が感染しまして 職場に伝えると、同居家族でコロナが出たら完全隔離(…
義妹と会話が噛み合いません… 義妹に直接話しかけてるのに「…だって❗○○ちゃん。」と息子に全ふりしたり、聞こえないふりをされたり。話してても私に対しては共感するということが絶対になく「そうなんですね、私全然そん…
家族・旦那人気の質問ランキング
吉
すごく私が言いたい事を書いてくださって…
スクショしてそのまま旦那にすぐ送りました!(笑)
私同居の話が出たときに旦那に
何かあった時私の味方してくれる?
って聞いたら、
そりやぁ、悪くない方の味方をする
って言われたんです。もう致命的ですよね😰(笑)
この先不安しかありません。
はじめてのママリ
わたしはいつも旦那に言い聞かせてますよ❣️
何で揉めても、どんな原因でも、理不尽に怒ったりは絶対しないからわたしの味方してね、なんかあった時は絶対理由があるからその理由をちゃんと聞いてほしい
血の繋がりがあって、何かあっても存在は認め合えるお義母さんと旦那の関係と違って、紙一枚で他人になれるわたしは旦那に理解してもらえなかったら孤立して出てくしかない、そういう崖っぷちにいつもいるんだってこと何度も話しました😊
逆な立場でわたしが実家親側についたらあなたも居場所ないでしょ?って。
何かあった時、その何かが大事じゃなくて、どんなことであれ嫁を優先することを誓ってもらいましょ!!! 😊
すぐ理解は多分できないと思います💦
ゆっくり時間をかけてわかってもらえるよう応援しています❣️
吉
親離れ、子離れしてないとても過保護な激甘子育てされてきた親子なので
私には理解できない事ばかりで
既にもうお義母は苦手で旦那の無神経さも限界かんじてます。
りさにゃ さんの文、しっかり読ませます!(笑)