※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
男の子ママ
妊娠・出産

里帰り出産についての手続きや流れについて詳しく教えてください。現在兵庫県伊丹市に住んでおり、里帰り先は大阪です。考え中です。

里帰り出産についてご質問です。次回の健診あたりで、当院で産むか里帰り出産するのか決めてくださいねと産婦人科の先生から言われました。主人が仕事の関係であまり家にいないので陣痛が来たときに不安のため里帰り出産をしようかと考えていたのですが、里帰り出産をすると、手続きとかめんどくさいよという話をちらっと聞きましてとても悩みはじめています…。ちなみに現在兵庫県伊丹市に住んでいて、里帰り先は大阪です。
具体的にどのような手続きが必要なのか?また、里帰り出産の流れ等詳しく教えてくださいませんでしょうか?それほど、めんどうでないのであれば里帰り出産しようと思っています。是非先輩方のお話をお聞かせください♪

コメント

グミっこ

二人里帰りで出産しました。
里帰り先での検診が実費になります。
後ほど、市に申請して実費の分を振り込んでもらう感じでした。
私はそこまで、めんどくさいとは思いませんでした(*´꒳`*)
安心して産めるところで産むのが一番ですね♪

まろやま

いま通ってる病院で、紹介状を書いてもらい里帰り先で通う病院に連絡して、里帰り出産を希望…と、伝えてあとは、里帰り先の病院に何度か通うだけですよ!
産んだ後の手続きは、旦那さんにしてもらったほうが楽だけど、難しいですかね…?💦

ぺん

里帰りします。
私は妊婦検診費用を後で申請するのめんどくさくて今使ってる助成券を使える病院を選びました。市区町村のHPに委託機関として乗っています🙂
出生届けは出産場所でも出せますし、後は旦那さんに児童手当、保険証、医療費助成の手続きでしょうか。
保険証は1ヵ月検診などで必要になってきますし、児童手当は出生から15日以内です!そこら辺も旦那さんと相談で決めてみてはいかがでしょう🙂

はじめてのママリ🔰

里帰りしました。
面倒で損したのは妊婦健診の助成ですね。
まず一旦立替で払って後で市役所に申請して振込してもらうんですが、市町村によって助成内容が違うので、満額もらえませんでした。
(住所地は内容により助成で、里帰り先は金額助成だったために、補助券と違う検査とかされちゃって自費になってたりしてます)

でも旦那も帰ってくるの遅いし、産んだ後一人で家事育児する自信なんてなかったので、帰ってよかったと思ってます。

二人娘

尼崎から大阪へ里帰りしました。
出生届を出すのに産後1週間頃に一度尼崎市役所へ行きました。
そのときに児童手当の手続きもしました。(児童手当は手続きが遅れるとお金がもらえないので)

産後1ヶ月で尼崎に戻ってきたので、大阪で産前に受けた検診代(実費)のうち補助券分を還付してもらうため役所に申請しました。

私はこれくらいですかね?
大阪市は産後1ヶ月健診?で補助券があるようですが尼崎市がなかったり等の違いはありましたが、大きな手続きはこの2つでした(^^)

里帰り出産してよかったです!
はじめての育児で分からないことだらけ、ただでさえ4時間毎にミルクをあげるために夜中に起きるて体力がないのに子供は泣き止まない…など大変なことばかりでしたが、子育て経験者の母がいてくれて本当にありがたかったです(^^)

ゆりちむ

求められてる回答と違いますが、私は出産後、退院時に里帰りです。
いつ陣痛が来るのかが不安でしたので計画分娩です。予定日の2週間前、旦那のいる土曜日に出産出来るように先生と相談しました。

ゆい

1人目は里帰りしました。
産院によってはわかりませんが、
里帰りした産院は15週ぐらいに一回受診して分娩予約(予約金3万)しないとダメだったので、早めに産院を決めてホームページみといた方が良いですよ。37週ぐらいになったら紹介状持って里帰りした産院へとなりました。
補助券は場所によって使えないのが
あります。私は県は同じだったので使えました。無理であれば実費であとで返還されるて思います。市によって違うので問い合わせたら良いかと思います。