
コメント

ママリ
片道3時間かけて実家に帰ることあります!
休憩を多めにとったりですかね🤔💭
寝てくれてるのであれば、寝てるうちに進めるだけ進んだ方がいいです!笑

リー
五ヶ月の赤ちゃん連れて、神奈川~山形まで約550㌔車で帰省しました~!
クッションとタオルケットは良かったなと!ほんとはいけないのでしょうが、チャイルドシートは使わず、後ろのイスをフラットにしてベットみたくして行ったんですが楽でした!
車の長時間は冷房で寒くなるので、私と赤ちゃんようにタオルケット用意して役に立ちました!!
-
ハルママ
ありがとうございます😊クッション持っていきます!
- 7月12日

はな
生後3ヶ月と6ヶ月の時に片道500キロくらい車で帰省しました😊
8時間くらいかかりました。
離乳食を帰省の後に遅らせて始めたぐらいです。チャイルドシート嫌がらないので大体寝てました。起きた時に休憩取るようにして、20時にはお布団で寝れるように帰りました。
自我が芽生えてからの方が長い間じっとしてられないし、あまり寝ないので疲れます…💦
-
ハルママ
3か月のときはチャイルドシートで寝てたりして休憩はこまめにとってた感じですか?
- 7月12日
-
はな
チャイルドシートで寝かせてました😊休憩は意識して1〜2時間ごとに取ってました。
- 7月12日
-
ハルママ
ありがとうございます!
- 7月13日

さくらママ
5ヶ月の時に宮城から大阪まで往復しました!
片道800-900くらいですかね??
15.6時間かかりました!
チャイルドシートは使わず後ろをフラットにして布団敷いて寝かせてました!
夜中に走ったので!
-
ハルママ
わお!休憩はどれくらい挟みましたか??パーキングエリアとかリサーチした方がいいですかね??オムツ替えシートあるかないかとか
- 7月12日
-
さくらママ
シート倒して寝かせてたので休憩は大人がトイレ行くタイミングでしたね!!
うちは夜中に走ったのでもうトイレだけだったのでリサーチはしなかったです!
夜中ではないならリサーチした方がいいかなと思いますが大きいところはだいたいおむつ替えシートなどありますよ!
なければ車の中でもかえれますよ!
ミルクならお湯あるかとかも大切かもしれないです!!
水筒に持っていっても冷めちゃうかもしれないので!- 7月12日
-
ハルママ
ありがとうございます!たしかに!お湯忘れてました!
- 7月12日
ハルママ
ありがとうございます😊了解しましたw