※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
新米ママ🔰
子育て・グッズ

沐浴から寝るタイミングに迷っています。沐浴→ミルク→寝るの流れだとと…

沐浴から寝るタイミングに迷っています。

沐浴→ミルク→寝るの流れだととてもスムーズなのですが、日々ミルクのタイミングが少しずつズレていく中で、同じ時間にミルクの時間が来るとは限らず…

21時前後がミルクになればちょうどいいのですが、
例えば19時に空腹で起きたとして、「今飲むと次のミルクが23時頃になっちゃうから寝るのも遅くなっちゃう、でも今沐浴入るには寝かしつけに早すぎちゃう…(夜が長くなりすぎてこっちがきつい😂)」
みたいな感じです…伝わりますか?


コメント

真鞠

沐浴を寝かしつけとセットでは考えておらず、ミルクのタイミングみながら沐浴してました😳

沐浴時代は、昼前後に入れてましたよ☺️

寝るタイミングは、結局3~4時間ごとに起きないといけないんで、もう諦めてました😂

  • 新米ママ🔰

    新米ママ🔰

    結局起きるからこの時期は夜の寝るも何も無いですよね…いっそ昼前後に入れるほうが楽かもしれませんね💦ありがとうございます!

    • 3時間前
はじめてのママリ

あるあるですね💦1ヶ月くらいだとルーティンも何も無かったですね😂

もう少し月齢が上がって同じような時間に欲しがるけど今日は早めにズレたみたいなときは一旦半分あげていつもの時間に残り半分あげるとかしてました😄

  • 新米ママ🔰

    新米ママ🔰

    よくインスタとかで新生児のナイトルーティンみたいなのありますけど、無理だ〜!って思ってました笑
    ミルクのあげ方参考にします!ありがとうございます😂

    • 3時間前