※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らん
妊娠・出産

出産準備で必要な持ち物以外に、産褥ショーツやドライヤーは病院にあるか確認しましょう。他に必要なものや意外に便利なアイテムがあれば教えてください。

夏に関島産婦人科で出産予定です。入院準備を始めてるのですが、持ち物以外に必要な物はありますか?過去の投稿見てみると産褥ショーツもらえましたと書いてあったので最近はどうなのか知ってる方がいたら教えてほしいです。あと、髪乾かすのにドライヤーは病院にありますか?入院生活を考えるだけで荷物が増えていきそうです。
意外に必要だったものも教えていただけたら嬉しいです★

コメント

まいママ

私もこの夏
関島産婦人科で
出産予定です!!

一人目のときも
関島産婦人科で
出産しました!

産褥ショーツは
確かにもらえましたが
ギリギリたりた
感じだったので
私は今回夜用の
生理用ナプキンも
持って行く予定です!

ドライヤーはあったか
どうか覚えてないです💦
すいません…

あとは抱き枕とかも
持って行ってました🤗!
円座クッションは
その人その人で
いるいらないがあるので
もし入院中に
円座クッション欲しいって
なったら持って来てもらうと
いいですよ!!

  • らん

    らん

    ありがとうございます★出産後に骨盤ベルト的なのは必要ですか?出産後に骨盤締めてくれる病院もあるみたいなのですが。

    • 7月11日
  • まいママ

    まいママ

    あった方がいいみたいですよ🤗

    関島産婦人科は
    とこちゃんベルト押しですよ😊

    私もとこちゃんベルト
    持って行く予定です😊

    • 7月11日
  • らん

    らん

    やっぱりトコちゃんはいいんですね!!調べたら必ずトコちゃんベルト出てきますよね。用意して行こうと思います★

    • 7月11日
  • まいママ

    まいママ

    はぃ🤗!

    とこちゃんベルトでも
    1じゃないと
    ダメだった気がします💦

    一人目のとき
    2持って行ってたんですが
    これは産後は意味ないよ
    って言われました😓💦

    • 7月11日
  • らん

    らん

    ええ~そうなんですね!!
    教えていただいてありがとうございます(^o^)/
    勝手に2の方がいいのかと思ってました!!

    • 7月11日
  • まいママ

    まいママ

    腰痛とかは
    2の方がいいみたいですよ🤗

    • 7月11日
  • らん

    らん

    わかりました!!ありがとうございます★とても助かります(^o^)/

    • 7月11日