
コメント

三児のmama (26)
なぜ断乳をするのですか!?

はっぱ
もともとお腹すいてもあんまり泣かないタイプとかですかね😅?
うちは昼間もお腹空いてもグズグズすることはあってももともとあんまりギャン泣きはなかったので夜中も逆に私が起こしてました😅
5ヶ月くらいからは夜間は授乳しなくなりました💧
しなくなったというよりは起きなくなったのもありますが、たまに起きてもご機嫌で動き回って気づいたら寝るみたいな💧
体重が増えてて、べつに泣かないのであれば大丈夫じゃないですかね??😊
-
ゆう
泣きますっ笑
かなりのギャン泣きをする子なので思ったよりひどくなかったのがなんというか拍子抜けで。。笑- 7月11日
-
はっぱ
お腹空いたより眠いの方が勝ってるんですかね😅
なんかこっちが心配になりますよね😅
日中もりもり飲んでるなら大丈夫だと思います😊- 7月11日

mahaha
解答じゃないのですが…
6ヶ月でも夜間断乳ってしてもいいんですか?
我が子が5ヶ月半から1.2時間おきに起きてどうすればいいのか悩んでて夜間断乳も考えてたのですがまだ早いかな〜と悩んでいたので💦
泣いても抱っこですか?
-
ゆう
6ヶ月は一応もう朝までもつ量は飲めるので夜間断乳大丈夫ですよ😌
うちも1時間、はやければ30分で起きてしまってたのではじめてみました!
泣いてもひたすら抱っこで寝かし付けてました!思ったよりは泣き続けずにすぐ寝てくれました😌- 7月11日
ゆう
あまりに夜中に頻繁に起きるので夜間断乳も一つの手だと助産師さんにアドバイスを頂いたからです。
三児のmama (26)
あ、そーなんですね!
断乳できるとよく寝るからお母さんも寝れるからいいですよね!