
コメント

退会ユーザー
おはようございます😊
お気持ちすごくわかります。
なんで女だけ苦しまないといけない
んだろって、男って簡単に捉えすぎ
って思っちゃいます(;_;)
1ヶ月のうちのほんの少ない時間しか
ないのに仲良しできなかったら
意味ないですよね。
うちは旦那が7つ上でもう30になるので焦ってしまって…出来る人はタイミング取らなくても出来たり年齢関係
ないのに、不妊の私にはやっと1ヶ月
待ってくる排卵日をどれだけ待って
たか、男にはわかんないんですかね…

りえてぃー
気持ち凄く分かります‼︎
うちもアプリ共有していますがタイミング中々、取ってくれません…
それで、いつも喧嘩…
周りは、どんどん妊娠、、出産…
子どもは競争じゃないけど先を越され悔しいし虚しくなりますよね…
普段は仲が良いのですが排卵付近は本当に旦那に対して嫌気がさします💦
来週は排卵が近いのに朝方まで呑んだくれて帰ってくる始末ですよ💦
ホント頑張ってる自分がバカみたいに思えますよね…
お互い早く赤ちゃん来てくれますように♡
-
あちゅん
ありがとうございます!
何のためにアプリ共有しとるか考えてよって話ですよね💦
うちも毎月このことでイライラさせられます🌀
眠いけんって拒否るくせに、布団入ってスマホ扱う時間あるなら少しはこっちに構えよって思います💀- 7月11日
-
りえてぃー
ホント考えて欲しいですよね‼︎
終われば、すぐ眠れるよ‼︎って思いますもん笑
うちは、このまま子ども無しの家庭になるんじゃないかと不安しかありません😔💦- 7月12日
あちゅん
ありがとうございます!
ほんとそうですよね…毎月同じことで落ち込んで泣いてます😢
うちも旦那が8歳上だし、私も30手前なので焦りがあります💦
退会ユーザー
妊活ってだけでストレス溜まるのは
女の方だけですよね😓
そろそろ排卵日なのを伝えても
今日は眠たい、疲れたしとか言われると月に一度しかないんんだよ?明日明日って排卵日過ぎたらどーするの?!
って毎月考えます(;_;)
あちゅん
ストレスやばいですよね🌀
妊活のストレスからか、この時期になると吐き気を催すこともよくあります😥
眠たい、疲れた、それは私も同じ。
なんなら毎朝旦那のお弁当作るためにあんたより1時間早く起きてるし。
仕事だってしてるし家のこともほぼ私がしてる。
なのにそんなこと言うなっ!って思います🌋
退会ユーザー
毎日お弁当作ってるの尊敬しちゃいます😭
うちは週に1.2回起きれなくて
コンビニで済ませてもらってるので😭
女は家事、仕事、育児…いろいろ
しないといけないですもんね(T-T)
自分の母親の凄さ改めて実感します😂
あちゅん
女ばっかり負担増えてますね…
あーあ、こんなはずじゃなかったのになぁ
なーんてよく思います。
理想は排卵日なんて気にせず、あれ?生理こない?ん?妊娠したかな?
です😂😂
退会ユーザー
めっちゃわかります😂!
ほんと気づいたら妊娠2ヶ月目でした
とか理想です😂