
コメント

あやめん
1歳児クラスですが
市販のお菓子とかは出てません。
午前中はクッキーとかが多くて、
午後はおにぎりとかちょっとした軽食が出てますれ

*だんちゃん*
午前中のおやつはせんべい、午後のおやつは捕食みたいな感じで1・2歳児クラスと同じものを食べています😋
ホットケーキ・お好み焼き・フルーツポンチ・ジャムサンド・フレンチトーストなどです!
-
maple
やっぱり1、2歳児クラスの子と同じものですか😵
そういうものなんですね👍🏻うちの保育園も似たようなものが出るので普通なんですね✨- 7月11日

さるあた
息子は2歳児ですが、うちは0,1,2一緒で午前も午後も市販のお菓子もでます。
次女が乳児から通ってたときは隣の市に住んでて午前のおやつは毎日フルーツが出てました。
なので、息子が入園したときは毎日フルーツじゃないんだ…って思いました。
-
maple
ありがとうございます😊市販のお菓子も出るんですね😂1、2歳児と同じものなんですね✨そこはある程度諦めないとダメですね😵
- 7月11日
-
さるあた
市販のといっても0歳児はハイハインとかだと思いますよ。
そこは年齢とかで考えられてるとは思います。- 7月11日
-
maple
それがハイハインでは無いんです…クッキーやたい焼き、一歳からのえびせんなどです💦
- 7月11日
あやめん
れ、じゃなくて!!でした😞
maple
コメントありがとうございます😊おにぎりも、結構出ますよね👍🏻クッキーも手作りということですか?