
娘が授乳中に落ち着かず、苦しそうな様子や様々なしぐさを見せる。体重は増えていたが最近は幅が緩やかになり、吸うと出るが吸えていない状況。足りないのか心配。同じ経験をした方いませんか?
今日で4ヶ月になった娘なんですが、最近授乳中落ち着きがなくなってきて、飲みながら苦い顔でウーウー唸ったり、足バタバタさせたり、腕で私をパンチ?ベシベシしたり、手で私の体をニギニギしたり(爪が痛い)します😭そして泣き出します。おっぱい離して私の腕を吸うこともあります。
1ヶ月から完母で、体重は1ヶ月前までは十分増えてました。最近少し幅が緩やかになりましたが、許容範囲です。
吸われてふにゃふにゃのおっぱいも、絞るとまだ出ます。
でも朝イチ、パンパンに張ってる時だけは、大人しくゴクゴク飲んでるんです😅それ以外はずっとこんな感じです😭
やっぱり足りないんでしょうか💦4ヶ月にもなって、絞ると出るのに吸えてないってことありますか⁉️
同じような経験された方いませんか💦
- ママち(5歳0ヶ月, 7歳)
コメント

K
おっぱいの出方に不満があるのではないでしょうか?!😭出てるし、飲めるけど、もっといっぱい出て欲しいのーー!ゴクゴク飲みたいのーーー!!!という感じではないですか?!😭
我が子がそうです😭!!私は混合なのでそゆときはミルクにしてますが😭
ゆっくりでいいからおっぱいちゃんと吸ってよ〜って感じです😭

ちゃんりー
遊びのみってやつですかね?
うちはミルクなんですけど全く同じです。夜中の授乳はそんなことないんですけど特に日中多いです。一時的なものと思って好きにさせてます😅
-
ママち
ありがとうございます☺️
遊び飲みですか💡でもほんとに最近遊んでるような感じでおっぱい噛んだりキョロキョロしたりすることも多いです😭
一時的なものですかね❗️よくあることだと分かって安心しました✨- 7月10日

あこ
私も今同じですー(;´д`)引っ張られて乳首痛いし、飲めてないと脱水心配だし…です。ミルク足してみても飲まないですし、
ものすごーーーく気長に待ってみてます…すっごい声かけしながら…上手に飲むねーあらーすごーい!美味しいねーあら上手いわーとかものすごく褒め称えてます(笑
-
ママち
ありがとうございます😭
大変ですよね💦やはりこれくらいの月齢になると起こるみたいですね💡
普通にあることだと分かって安心しました😅
べた褒め作戦良いですね😂いつも必死で真顔無口なので、それもあまりよくないかもです😅
うちも試してみます❗️- 7月10日

退会ユーザー
遊びのみですね!
満腹感も分かってきて胃が完成しつつあるんだと思います。
うちもやってます。
哺乳瓶の乳首を指でつまんだり、バシバシ叩いたりします。
遊び食べもやります!
おかげで時間かかって敵わんです😅
-
ママち
ありがとうございます😊
やはり遊び飲みというやつですか💦
自分が飲みたい時に飲みたいだけ飲めるようになってきたってことですね💡
本当、こないだまで授乳はサクッと終わってたのに、急に時間かかるようになって肩こり酷いです😭- 7月10日

ぴよ
遊び飲みではないでしょうか?
娘は3ヶ月頃から授乳中に暴れるようになりました😭
すっっっごくお腹が空いてるときと、眠いときだけ大人しいです。
ある程度、飲めていて、暴れたり泣いたり、一度やめてトントンして落ち着かせてみるといいかもです!
5ヶ月になってだいぶ落ち着きましたが、未だに暴れたり、わたしのブヨブヨなお腹のお肉をニギニギしたりします😂
-
ママち
ありがとうございます🙏✨
あまりに酷い時は一度縦抱きして落ち着かせたり、向き変えたりするんですが、もうワガママすぎて(笑)
でもそうするしかないのですね😭しばらく我慢強く向かい合っていこうと思います😭
私もブヨブヨのお腹や腕をニギニギします😂爪切り忘れてたときとか爪痕ついてる時あります💦
5ヶ月になったら落ち着くことを祈ります🙏💦- 7月10日
ママち
ありがとうございます😊
な、なるほど、、、
出方が嫌なんですね😅それだと全部説明がつきます💡昼間はどうしても張りにくくて、後半絞らないと出ないんですよね…😭
母乳寄りの混合にしておけば良かったです😭