※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

母乳が増える方法ありますか?現在生後3週間です。最初まったく直母をし…

母乳が増える方法ありますか?
現在生後3週間です。
最初まったく直母をしてくれず混合かミルクかなぁと思っていたのですが、ここ4日ほど両側7分飲んでくれるようになりちょっと完母の希望が見えてきました😳

ただ経産婦なのもあるのか胸が張らず、出ているのかよくわかりません😇
最初飲んでくれなかったこともあり、ミルクを60足すのを続けています。
先週スケールで計った時は両側で70飲めていました。(その際はまだ7分+3分くらいだったと思います)

一ヶ月健診までに母乳量を増やして完母にできたらと思うのですが、何かいい方法はあるでしょうか?
1人目は2週間健診で完母になり、特に頻回授乳も食生活も特に考えずに過ごしていましたが母乳量は問題なしだったので、今回毎日授乳に頭を悩ませています😭

コメント

はじめてのママリ🔰

夜間授乳、泣いたら吸わせる、が思いつきました🤔
徐々にミルクの量を60から減らしていくとかですかね

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり頻回授乳大事ですよね🤔
    よく寝る子で昼夜問わずこちらが起こさないと欲しがって泣くことがほぼなくて😇
    ミルクを40mlにしてみます!

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

母乳増やすにはとにかく夜間も含め頻回に吸わせるのがいいです。でも睡眠も大切で、寝てる間に母乳作られるので、あまり寝不足するのも良くありません。授乳前に肩周りをストレッチしたり乳輪をマッサージするだけでも出が良くなると聞きました。
70飲んでくれてるなら全然完母でやっていけると思いますよ。様子を見ながらミルクを減らしてみてはいかがでしょう。母乳だけでお腹をすかせて泣く間隔が2時間程度ならミルク出さなくても良いと思います。
でも赤ちゃんの吸う力も個人差あって、母乳吸うとすぐに疲れてしまって量を飲めない赤ちゃんもいます。1ヶ月健診までと決めずに、赤ちゃんのペースに合わせてあげてもいいのかもしれません。