![テディー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ちひろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちひろ
自力送迎でしょうか?
往復バスで片道だけ相手が居ますが同学年で仲良くもないので全く会話しません
もうすぐ3年が経過しますが行事以外はその人以外に会わないので私用のランチは一切ないです
![青空](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
青空
うちも、何かと親の参加が多い幼稚園ですが、個人的に園ママとランチに行く機会は、いまのところ無いです💦
サークルやママ会でランチしたことはありますが。
幼稚園の行事が多くて、1週間全部が1日保育&園の予定もないって週が1度もありませんでした😢
でも、夏休みは、係りで一緒になったママさんと一緒に、子供たち遊ばせようと約束してます!
他にも数人と、遊べるときがあったら連絡して~って言い合ってるので、子供が一緒なら個人的に会えるかな?といったところです。
テディー
お返事ありがとうございます😄
往復とも自力送迎です。参観日などの行事も多く、専門部の仕事(遠足に同行したり、プール監視したり)の当番もあるので、保護者同士毎日のように顔を合わせます。
幼稚園でも色々なスタイルがあるんですね🤔