コメント
みんみん
グループ出来ていると、入れないですよね😭私も同じでした。。でも幼稚園に入っていっときたてば1年とかですが笑笑
自然にいろんな方と仲良くなれましたよ! 長女が五年生ですが、今でも年少の時のお母さんたちで、悩みを話したりできる友達がいます。類は友をよぶと思います👍焦らずがポイントです💕
みんみん
グループ出来ていると、入れないですよね😭私も同じでした。。でも幼稚園に入っていっときたてば1年とかですが笑笑
自然にいろんな方と仲良くなれましたよ! 長女が五年生ですが、今でも年少の時のお母さんたちで、悩みを話したりできる友達がいます。類は友をよぶと思います👍焦らずがポイントです💕
「幼稚園」に関する質問
早めに降園される年少のお子さん、幼稚園や保育園から帰ってどう過ごしてますか? 幼稚園から帰ってきて3時頃家に着き、おやつを欲しがるので少し何か食べさせます。 食べ終わってから、「何かして遊ぼうか!」と言って…
まだまだ早いけど人付き合い苦手な私でも まま友できるのかなって少し不安になってきますw 地元なら友達いるし子持ちの子も。 旦那の方に来たから仲良い友達がいなくて。 不安です。 苦手だけど、やっぱ仲良い人は欲しい…
子供がサンタさんにお願いしようとしているプレゼントが予算よりだいぶ安いものだったらどうしますか?笑 別のものに誘導しますか?😅 4歳の息子にサンタさんに何をお願いするか聞いたら「ポテトのトミカ!」だそうです。…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
いっちゃん
幼稚園に入って毎日顔会わせてれば自然と友達出来ますよね😃焦らず自然に友達作りたいと思います😊