コメント
悠龍〜YURI
103万の壁はなくなったので??(‥ )?
130万まで、働いても良かったはず…
扶養内で働くと
103万の壁がなくなってなければ、
103万を超えなければ税金を払わくてすみます。
130万を超えると保険料がかかってきたはずです。
自分もテレビでちらっとみただけなので、曖昧ですが…(。>ㅅ<。)
ゆみ
¥1,299,999まではご主人さんの加入されている健康保険に入れますが
¥1,300,000を1円でも超えてしまうと
自分の働く会社の社会保険もしくは自治体でやっている国民健康保険に加入しないとダメです。
ちなみに130万と103万の違いは
年末調整で戻る金額があるかないかと
住民税・所得税が上がります。
うちの主人は戻る金額があるのであれば103万以内でおさめるようにして
その分 休んだ方がいいんじゃない…
と言う考えです。
確か96万以下であれば住民税もとられなかった様な気がします。
-
な
教えていただきありがとうございます✨住民税、所得税のところも理解でき少しスッキリしました(o´д`o)
- 7月10日
悠龍〜YURI
130万超えると自分で保険加入しないといけなくなったはずです。
なので、税金と保険料がかかってきます。
手取りで考えると130万くらいだとマイナスになります。
保険を自分で加入した場合だと
確か、150万以上くらいからだと手取りでもプラスになってきます。
なので、年収がそんな高くならないので、あれば、扶養内で働いたほうが稼げますよ(´∀`∩
調べたら103万の壁はなくなってそーなので、
130万以下で働いても大丈夫だと思います!
後は、旦那さんが保険で手当を受けてなければですが、…
もしうけているのであれば、またいくらまでとか決まりがあるはずです(。>ㅅ<。)
な
沢山教えていただきありがとうございます!なんとなく理解出来てきました😣✨計算してみると、受ける会社は年収103万以下になりそうでした!