
コメント

ぴょん
バウンサー使ってます!!
うちはリビングに寝かせるスペースがないので、日中はそこに寝かせてます!
生まれる前はゆらゆらしたら寝てくれるかなーって思ってたのですが、たまにしか寝てくれません😭
でもぐずった時とかたまに泣き止むのでないよりはマシかなあと思ってます!
うちは手動なので、常に揺らしてないとダメです( ˟_˟ )
自動のが絶対楽だと思いますよー!☺️
あと、お座りができるようになったら机も付いてたので椅子替わりにしてご飯とか食べさせれるために、背もたれが3段階のものにしました!

パフェ
うちも2ヶ月の息子がいます。
私は知り合いの方に電動のユラリズムというのを借りました。
残念ながら、うちの子は電動では寝てくれず泣きます😂
顔を覗かせながら手動でおしてるとニコニコしたり、眠たいときは寝てくれることもあります。寝てくれた時はそのまま自動に切り替えて揺らして寝させています。
それ以外に、入浴時に洗面所に移動させて私が先に体を洗っている時の待機場所にしています。
-
Poohさん
コメントありがとうございます😃
電動でダメな時もあるんですね💦
でも寝てる時自動で揺らしてくれるのはいいですね🎵
もう少し考えてみます😅- 7月11日

Ayana
うちはバウンサーは
ほぼ置き物状態になってます!
お風呂の間に待たす時は
たまに使ってますが😅
ユラユラ揺れる物ではなく
バイブみたいにブルブルなる
タイプのバウンサーですが
2ヶ月くらいのときは寝ましたが
3ヶ月くらいからじっとするのが
嫌になり乗せると5分が限界です😂
-
Poohさん
コメントありがとうございます🎵
バウンサーも限界がくる時期があるんすね😣💦
レンタルするもう少し考えてみます😅- 7月11日
Poohさん
コメントありがとうございます😃
やはり手動は大変でよね😌
もう少し考えてみます😅💦