
コメント

退会ユーザー
抱っこマンでしたよ!
寝たと思ってもすぐ起きてました💦

小雪
うちは、昼間は布団であまり寝てくれないのでバウンサーでゆらゆらしてると、大人しくしてるし、そのうち寝ちゃいます。
夜は21時頃お布団に寝かせると、朝の5時くらいまで爆睡です。
でも生後1ヶ月までは、うちもそんな感じでした。先月の半ば辺りから落ち着いてきましたね。(生後1ヶ月半くらい)
-
ちゅこ♡
爆睡してくれたら助かりますね、羨ましいです!!
- 7月19日

mochi
うちは未だに抱っこマンです😂😂
-
ちゅこ♡
上の子が1歳2ヶ月の時も抱っこマンでした😢
- 7月19日

ともみ
今2ヶ月ですが、昼間は抱っこマンです〜😂💦
ぐずる→抱っこ→寝る→置く→ぐずるの繰り返しです😂
昼間はたまーに長く寝ても30分くらいで起きちゃいます💦
ずっと抱っこで何も出来ないですよね😂
-
ちゅこ♡
スリングに入れているので両手は空きますが、ずっとだと体がばきばきです😫
- 7月19日

luckymanami
3人育ててますが、ほんとにその子その子だなーって印象です。
上の2人は2ヶ月の時、ちゅこさんちのお子さんと同じように、抱っこで寝てもベッドに置くとすぐ泣く(ほんとに背中スイッチあるかと思いました笑)寝たと思っても30分もたたないうちに泣いて、また抱っこするの繰り返しでした。自営でPCの仕事してるので、いつも片手で抱っこして、片手でタイピングしてました。なんで寝てくれないの!赤ちゃんってずっと寝てるんじゃないの!って半泣きでした(^-^;
3人目はいま2ヶ月ですが、よく寝る子で、昼間も布団に置いてトントンーってしてれば勝手に寝たり、夜も1回起きるか起きないかという感じの子です。
-
ちゅこ♡
背中スイッチありますよね。絶対ってくらいベットに置くと起きます😢
- 7月19日

抹茶アイス
上の子は一歳で保育園に行くまでずーっと抱っこマンでした😂
降ろすと泣くし、お昼寝も一人だと30分から長くて1時間って感じでした。抱っこしていれば2時間以上寝るのに😅
下の子達は放っておかざるを得ない時もあるので可哀想ですが、そのおかげか30分くらい大人しくキョロキョロしたりして、気付いたら寝てることもあってビックリしてます😳
-
ちゅこ♡
気づいたら寝てたとか、理想的です!
- 7月19日

ひねくれママ
もう少しで3ヶ月ですが抱っこマンです〜😂日中はもちろん、夜中も布団では寝れない時があり、お腹の上にのせたまま寝ることが多いです😭
-
ちゅこ♡
お腹の上で寝させるのは、やんさんもしんどいですね😢
- 7月19日

nyantan
今日2カ月でしたが、最近まで抱っこでしか寝なくて肩こりもすごかったですが、昼間はネムリラに寝せるようになってから2.3時間も寝るようになって感動しました!夜のベットではねるし、お昼寝の床が硬いのが嫌だったのかなと思ってます!その前は授乳枕でしか寝ないブームがあったので、時によって寝たい環境が違うのかも?
-
ちゅこ♡
ブームあるのかもしれませんね😅
うちも、最近授乳枕で寝るのを嫌がります😅- 7月19日
ちゅこ♡
みんな一緒ですね😢