
コメント

はじめてのママリ🔰
お!同じくでーす!
今回で最後なので尚更🤣

はじめてのママリ
私は逆に、お互いのための時間が必要だ!その方が、一緒にいる時のパフォーマンスが上がる!!って思っちゃいます!
産後の引きこもり期間が辛すぎて🥹
可愛いのは本当に本当にもちろんなんですけどね、成長見届けたい!たしかに!!けど、、!って思っちゃいます。
(今寝顔を見ながら、確かに寂しくなるよなぁって気持ちブレブレですが、、)
すごく愛情あふれるお母さんです😭素敵です😭

ママり
多分、0歳後半になるとまた考え方も変わるかもしれませんので、とりあえず近所で通えそうな保育園の見学は夏の間にチャチャッと電話して、チャチャッと子供が軽いうちに抱っこ紐で訪問しておくのがベターだと思います。
今は、飲む寝る泣くぐらいしか出来ないお人形みたいなもんなんで、眺めてて大変より可愛いが勝ると思います。
うちは4月生まれで、生後11ヶ月の4月から園に預けました。なんだかんだ4月5月生まれで、年度始めの4月に0歳クラスに入れるのが、比較的0歳クラスの中で長く一緒にいられますから、人気の園なら0歳クラスで入れたいですよね。
はじめてのママリ🔰
やっぱ仕事復帰憂鬱ですよね🥲
今を楽しみたいのにいつも頭の片隅に復帰のことがちらついちゃいます😹
はじめてのママリ🔰
嫌すぎます…
専業主婦したい…