
コメント

ぴょん
飲ませて大丈夫ですよ!
外出時でも大丈夫です!うちはミルクとミルクの間の時間でぐずった時に飲ませてました😊

退会ユーザー
大丈夫ですけど、あえて飲ませる必要があるものではないです。
1ヶ月ならまだそこまで長時間外にいることもないだろうし、授乳間隔もめちゃくちゃ空くことはないですよね?それならいつもの授乳だけでいいとわたしは思います。
あくまでわたしの意見なので、しいさんが飲ませてあげたい!と思うのであればあげてもいいと思いますよ!
-
退会ユーザー
哺乳瓶で、とありますが、もしお茶が嫌いな子だったら、そのまま哺乳瓶も嫌いになってしまう可能性もあるので、そこは気をつけた方がいいと思います。- 7月10日
-
yu_mama
哺乳瓶が嫌いになったら困りますね…少しずつスプーンで飲ませるなりしてみます!
- 7月10日
-
退会ユーザー
まだそこまでして飲ませる必要ないと思いますけどね💦あげたい気持ちはわかります。たぶん、離乳食の時期が近づくとワクワクして、早くあげたくなってしまうタイプの方かなと。
でも、まだ長時間外にいるわけじゃないし、ある程度の間隔で授乳もしてるだろうし、、、
むしろ、その月齢で母乳やミルク以外の水分補給が必要なほどの時間、外に連れ出してるのであれば、まずはそっちを見直すべきだと思います😅- 7月10日
-
yu_mama
子供が可哀想だから外出は短時間で済ませてます、長時間連れ回しているような発言に聞こえていたらごめんなさい。
麦茶は単純に1ヶ月からと記載されていたので水分補給に飲ませていいか気になっただけです。
ミルクだけでまだ大丈夫ならそうしてみますね、アドバイスありがとうございます。- 7月10日

退会ユーザー
母乳ってあげてますかー?
母乳あげてるなら水分補給に麦茶などはいらないですよー?
完ミで3時間空いてる間にすごく汗かいたりするなら哺乳瓶で飲ませればいいと思いますが、1ヶ月ならそんな汗かくほど外に居させないですよね?💦
-
yu_mama
完ミです〜、母乳は出が悪くて…
確かに長時間外出はしないですね、子供が可哀想なんで…- 7月10日
-
退会ユーザー
それならいりませんよ。
離乳食始まってからでいいと思います💦- 7月10日
-
yu_mama
わかりました、ありがとうございます。
- 7月10日

退会ユーザー
お風呂上がりなどに飲ませてます!
離乳食始まるまであげなくていい。
って意見もありますが、完ミで脱水症状になっても赤ちゃん可哀想なので…
最初はスプーンであげて最近は哺乳瓶であげてます😊
-
yu_mama
色んなご意見をいただいて、どれが正しいか分からなくて…
今の季節は暑いし私が住む地域は特に暑いのでその場合だと脱水症状になる可能性も高いですよね。- 7月10日
-
退会ユーザー
しいさんが飲ませてみよう‼️
と思ったのなら飲ませてあげていいと思いますよ😊
色々意見がありますが、それは理解した上で絶対にやってはいけない事以外は各家庭自由で良いと思います。- 7月10日
-
yu_mama
そうですね、いろんな意見に惑わされてしまいますが飲ませたいって気持ちがあるので無理しない程度にやってみます!
- 7月10日

ゆう
飲ませて大丈夫ですが、まだ必要無いと思います❗️3時間おきにしっかりミルク飲ませていれば脱水になる事は無いと思います👍
もし飲ませるならお風呂上がりなど、次のミルクまで時間がある場合はスプーンなどで与えるといいと思います!
うちの子は麦茶の味がダメでその頃は飲んでくれませんでした💦白湯で良いと思いますよ😊
-
yu_mama
麦茶は好き嫌いがあるかもしれないので、嫌がるようだったらやめておきます!
- 7月10日

まー
色んな意見がありますが、私は母乳でむせる程たくさんでていますが、たまーにお風呂上りに哺乳瓶の乳首一杯分だけあげたりしています🙌🏻
たしかに1ヶ月頃のお茶は必要ないとは思いますが、義母にもらったのと、試しにあげたら飲んだのであげてますー😊
嫌がったり、吐いたりしてなかったら与えてもいいと!🤔
あげたらダメというものでもないですしね☺️
あまり深く考えなくてもいいと私は思いますよー😊
-
まー
ちょっとの外出でも飲ませてあげてもいいですよー😊
じゃないと1ヶ月から飲める麦茶が販売してる意味があるのかって思います、、、🤔- 7月10日
-
yu_mama
麦茶買うの早すぎたかな、間違えたかもって後悔していたので、そう言っていただけてほっとしました。
確かに販売してる意味が無いですよね、それは私も思ってました(笑)
これからさらに暑くなりそうなので、外出時に持参して飲ませてみようと思います。飲む飲まないは分かりませんが…- 7月10日
-
まー
麦茶高いものでもないし、我が子を思っているからこそ買われたんだと思います☺️ぜんっぜん間違いじゃないです🙌🏻
せっかくだし、飲んでくれるといいですね😊❣- 7月10日
-
yu_mama
安かったのもあって購入してみました、水分補給大事かなと思って。
間違いじゃないなら良かったです〜、まずはお風呂上がりに飲ませてみます!- 7月10日

yuan
こんにちは。
あと少しで2カ月なのですが、昨日はじめて飲ませてみました。
が…めちゃくちゃ不味そうな顔をして、本当少ししか飲みませんでした。。いらなかったかも。
-
yu_mama
こんにちは〜。
あらら、飲んでくれなかったんですね…ミルクと違うから嫌だったのかもしれませんね(ᯅ̈ )- 7月10日

どぎちゃん
うちも1ヶ月経ったし
混合なんですがミルク飲んでからの
間隔が3時間あかないときに
紛らわすために麦茶20~40くらい
たまに飲ませてます😌
でもやっぱりミルクより
食いつき悪いです(笑)
-
yu_mama
やっぱりミルクが1番いいんですよね〜、味に違和感あるだろうし。
私の息子はどうなのか…(笑)- 7月10日

晴
私は乳の出が悪くて、ほぼミルクで育てています😢なので沐浴の時間とミルクの時間が合わない時のみ、お風呂上がりに麦茶飲ませています
お風呂上がりに白湯でいいって意見もあると思いますが全く飲まなくて💦
初めての麦茶は美味しくないみたいで嫌な顔をされました😂今も好んでは飲んでくれませんが10〜20飲ませてます
友達の、お子さんが5歳で麦茶を飲まない子がいます!牛乳やジュースのような味付きの物しか飲みません!それは赤ちゃんの時に麦茶を与えなかったからです😅
私は、それを見ていたので、そうなってはほしくないから飲ませている部分もあります☺️
yu_mama
大丈夫なんですね、購入して良かったです〜。
哺乳瓶に入れて飲ませましたか?
ぴょん
哺乳瓶に入れてあげてましたよ!
yu_mama
飲んでくれることを期待して飲ませてみようと思います!