
コメント

Ami♡H.S
実際naさん宅の収入など分からないとなんとも言えないです( ̄^ ̄)

ji-ko
FPに相談してみるといいと思います。
実際に生活していけるのかなど数字で出して貰えるので納得せざるを得ないと思います。

とんとん
ご主人どのくらいの収入なのですか?
ライフプランを見てくれる人もいるので、そうゆうとこにご相談に行くのもありだと思います。

ミク
今の収入がわかりませんが
今がキツキツなのであれば
旦那様にどうやって生活していけばいいか聞いてみては?

ほのママ
月30で4000万以上は正直きついと思います😵😵旦那さんに現実を見てもらう為に、上の方々と同じよう、FPさんに見てもらった方が家庭のためだと思います☺️

ru✩.*˚
fpに相談はお金がかかるのでしょうか??
現在手取り月々30万ほど
ボーナス年2回50万ほどです。

とり
男の人は数字で説得するのが一番です。
収入(今後上がるであろう収入含)から支出(月々ローン、教育費、車買い替え等)を示して、やっていけない事をライフプラン上で示すと良いと思います。シミュレーションしてみたら、案外大丈夫かも知れませんし。
細かくやりたい場合は、フィナンシャルプランナーに出して貰うと良いです。
ちなみに私もやってますが、共働きで貯金もある方ですが、なかなか厳しい結果が出るので、現実付きつけられます^^;

ゆき
月30万、ボーナス50万では
無理かなーと思います(´;Д;`)
月々の支払いがどれくらいに
なるか分かりませんが。。
ちなみにうちは
手取り月28〜30万、
ボーナス手取り65万×年2回ですが
2450万のローンを組んで、
これが精一杯だと思ってます😅

♡Mママ子♡
月々の支払いが増えても、貯蓄やお出かけする費用もあるくらいのお給料がご主人にあるって事ですよね??
それなら大丈夫なんじゃないですか??
私の母が不動産やFPで人の家計を見たり逆にマイホーム手放す羽目になった人見てきてます😢
それで母から言われたのは不動産屋さんや銀行から言われる借入可能額より下、月々の貯蓄、遊び費用など賄える支払いになる家で選ぶように勧められました。
私たちは駅近マンションは必須だったので希望の階より下の階にすることで少し金額を下げました!
車の有無でも変わるかもしれないですが毎月30万ボーナス合わせて100万じゃ4000万越えの家は厳しいと思います😢

退会ユーザー
年収はいくらでしょうか?
下記、参考にしてください。
我が家は分譲マンションで4,050万円でした。
年収は900万円〜です。
月々の返済額は75,000円で、そこに修繕積立金と管理費がプラスされて96,000円くらい。
ボーナス返済は20万円/回で、35年ローンです。
今はまだ子どもが小さいので、贅沢は出来ませんが生活出来ています。
でも子どもが大きくなるにつれ出費が増えると思うので、将来は私もパートに出る予定です。
今の住まいには満足していますが、やはり3,500万円以下に抑えておけば良かったかなーとも思います…

ママリ🔰
月30ってことは年収600いかないぐらいですかね?だとしたら7倍のローンなので、生活ギリギリになるんじゃないかなーと思います😔
何歳か分かりませんが、今後順調に昇給していって、40歳くらいで年収800~900くらいになってるなら話は別ですが。ローンが通る=返せる金額じゃないですからね。
奥様は専業主婦ですか?もしその4000万の家を買うなら、共働きすると思います。

ほのママ
無料でみてくれるとこたくさんありますよ?( ◠‿◠ )💕
ちなみに年収の5倍か6倍くらいまでの借り入れが無理ないと思います😫
うちは子供2人でnaさんたちより少しだけ月収とボーナス多いですが、借り入れ約2000万ほどしましたが、余裕はそこまでないです。。。

よし
これだけだと情報量が少なくて、なんとも言えませんが生活がきつくなるのが目に見えているならそこのお家はやめた方がいいと思います。子供は今後何人欲しいとか教育にかかるお金も話し合い済みですか?
私も今お家が欲しいので夫と話合い中ですが、私の父が「ローンに重きはおきくな。食べる物や、趣味や自分の生活を豊かにする方にお金を使いなさい」というので、極力安くでお家を建てる予定です。
大手企業に勤めておりハウスメーカーの方にも○○○○万円は余裕で借りれます!とか言っていただけますが、私はその半額以外でお家を作りたいたなーと(笑)
借りれるお金ではなくて月々の支払いの部分を重視しなければならないんですよね…。 ご主人は借入額を見て「これだけ借りれるんだ=余裕」って思ってるかもしれませんよ💦
1ヶ月の生活費を紙に書いてご主人にみせましたか??
家を買ったあとも紙にローン○万円、水道代○万円、電気代○万円、保険〜、携帯〜、と細かく書いて「余るのはこれだけ!」と書いて見せたらどうでしょうか?
上記に書いたようなシュミレーション的な事を夫婦でして、紙を交換してご主人がどれだけ余裕があるって思ってるのか?気になりますね。
ファイナンシャルプランナーに相談してみてはいかがですか?

マルコポーロ
月30万、ボーナス年100万とすると年収550〜600くらいでしょうか?
naさんは働かれていますか?
月のローン返済約10万円で残り20万円で生活費をまかない、
教育費、老後資金を貯めるとなると…
家族計画や現在の貯蓄高がわからないのでなんとも言えませんが収入と物件価格だけ見ると4,000万でも無謀な気がします💦

ru✩.*˚
皆様親切に回答ありがとうございます!!
ママリには現実的な方が多くてとても参考になります😭
旦那の職場の近くとなると土地の相場が2000万なので、いわゆるローコスト住宅でもとても高くなってしまいます(._.`)
fp相談など、頑張って説得します。

ママリ
今って貯金はできてますか?収入だけでは一概に言えません。かつかつの生活をしているようでは無理だと思いますし💦

夏色
貯金なしで考えて、
税込年収×5が一般的に言われているローン額だそうですよ✨
我が家も、私の反対を押し切り、年収の6倍程のローンを組んで、生活して3年になりますが、普通に生活はできていますが、貯金ができません。
今貯金できていないのに、子どもが大きくなったらどうなるんだろう…と不安で不安で仕方ありません。
考え方は様々ですが、私は無理のない額の家にして、旅行行ったり、美味しいもの食べたり、欲しいもの買ったり、子どもに習い事させたり…生活を充実させるほうがいいと思っているので、大きな家に住んでいるけど、心は寂しいです。
男の人を説得させるなら、旦那さまの身内か、職場の人か、具体的な数字をみせるかが効き目あると思います👌🏻

はじめてのままり
頭金はいくらくらい入れれそうですか?それによって大分変わってきますよね。フルローンでなら厳しいと思います。子供の貯金、老後のお金もためないといけないし😭お金のことって頭痛くなりますよね😭💦
ru✩.*˚
そうですよね。
申し訳ありません。
月々約30万、ボーナス50万ほどです。