
B型ベビーカーのおすすめを教えてください。妊娠中で、子供が寝たり歩かなくなったときに使いたいです。価格は高すぎず、使いやすさと耐久性を考慮しています。
B型ベビーカーのおすすめを教えてください(>_<)
電車で二時間ちょっとの実家に帰りたいのですが、妊娠中なので子供が寝たり歩かなくなったりしたときに乗せたくて💦今持っているA型ベビーカーは重いし、落ち着いて乗ってくれなくなってしまったので…。。
値段は高くないと嬉しいですが、安すぎると使いづらかったり耐久性が気になるので、ある程度は出そうと思っています!
よろしくおねがいします🙇✨
- ちあき(6歳, 9歳)
コメント

ごま
エンドーのクールキッズバギーを使っていました。
下に荷物入れはないですが、大きなリュックに荷物を入れてベビーカーにかけていました。
ものすごく重い荷物をかけたり、体重超過している上の子を乗せたり、無茶ばかりしましたが下の子も合わせて5年ほど使いました。
軽くてショルダーベルトが付いているので、持ち運びは楽だし、畳めばボックスタイプの席に座るのも周りに迷惑をかけずに座れます。
とてもお世話になりました。使用頻度も高かったので、ほんと良くつぶれず乗れたなぁと思っています。
タイプは一番安いもので、前のモデルで5000円ほどでした。
今は別の事情ができたので、買い換えています。

まる
色々なB型を試しましたが、一番使いやすいのはマジカルエアプラスだと思います❣️
軽くて片手開閉、片手走行できる(ジープは出来ない)
たたみやすく、安定感がある
シートと背もたれがメッシュなので通気性が抜群に良い
シートがファスナーですぐに取り外せて洗える
安全フロントガードの強度があり、しっかりしている
荷物カゴがコンビのF2よりしっかりしている
金属を溶接して作られてるので揺れとグラつきに強い
ダブルタイヤで安定感がある為、開閉時にタイヤがまごつかない
ダブルタイヤは体重が増えても重さが分散されてタイヤへの負担が少ない
登録すると3年保証になるのはアップリカだけ
欠点は日除けが浅い所ですが、これはB型に共通してる事かなと思います😊
-
ちあき
ありがとうございます😆✨さっそく昨日ベビザラスで見てきました!マリオさんに教えていただいた通り良いところ目白押しでした♥️シートがファスナーなのも本当に楽だなって感じました!
ちなみにふつうのマジカルエアとプラスの一番の違いはなんですか?色々知らなくてすみません(>_<)💦- 7月12日
-
まる
マジカルプラスの方がメッシュなので通気性がとても良いです。普通のは通気性は良くないです。
あと、プラスの方がタイヤが太いので走行性も良く、段差に強いです。
以上の2点が大きな違いです😊- 7月12日
-
ちあき
わかりやすくご丁寧な説明、本当にありがとうございます(°▽°)💡✨体温の高い子供にとって通気性は大事ですね!!登れると思った段差でよく首がくんとさせてしまうので(^_^;)それも大きなポイントです!✨
助かりました(*^^*)♥️- 7月13日
ちあき
すごくよさそうですね✨✨
ボックスタイプの席に座れるほどのスペースしか使わないのも本当にありがたいです。
使いやすく丈夫なんて重宝しそうです、ぜひ検討します!
ご返信ありがとうございます(*´ω`*)