
生後2ヶ月半の娘のミルクの回数と量が少ないですが、夜は8〜9時間寝ています。体重は6100gで、おしっこやうんちの回数は正常です。母乳はほぼ出ていないが、ミルクを2回前に吸わせています。
完ミよりの混合、生後二ヶ月半の娘ですがミルクの回数、量が少ないのですがそういうものですか?!
泣いたらあげるように、の生活にし始めたら回数が減ってきてしまいました。
夜はまとめて8時間から9時間寝ます。
ミルクの量は140から200の間、母乳はほぼ出てないと思いますが2回ぐらいはミルクの前に吸わせてはいます。
体重は2762㌘で産まれ、現在は6100㌘ぐらいです。
おしっこも5,6回は出て、うんちも1日1回は必ずします。
みなさんのお子さんはどうですか?!
- ichikaママ(5歳11ヶ月, 9歳)
コメント

さぁまま
最近の体重増加量はどうですか?
その出生時からの体重増加量を単純計算した場合はよく増えていて問題ないかと思います(*^^*)
うちは2ヶ月半頃から1日5~6回(少ないと4回のことも)、一回140m前後母乳で飲んでますが、体重増加は良好なくらいです(>_<)
夜は9時間ほど寝てくれて、
おしっこ6~8回、うんち1~3回で同じような感じです♪
まとめて飲めるようになってきたのかな、と思ってます!
ichikaママ
だいたい1日に25㌘以上は増えてる感じです。
時々、飲んで満足して5時間寝てしまうとミルクが3回でその日が終わってしまっていたので結構気になってました(^^;)
回答いただきありがとうございました☆
さぁまま
25g以上なら順調で大丈夫ですね(*^^*)
うちは完母なので、ミルクほど腹持ちよくないので少し回数多いのかもしれません(>_<)
こちらこそ参考になりました!ありがとうございました(*^^*)