
コメント

ママたん
いいと思いますよ!
嘘つくと熱でた時に会社に連絡来ちゃうので本当に疲れがと言って私はたまに休ませてました!
仕事の時間よりも早めにお迎えは行ってました^_^
美容院とかで預ける人も居るので理由言えば全然良いと思います!

はじめてのママリ🔰
年休?
お休み取るということですか?
ママが疲れて倒れたら大変なので、
その前に休むのはいいんじゃないですか?
職場が大丈夫なら💦
-
ゆ055
コメントありがとうございます!!
そうです、会社を休むということです💦育休明けたばかりで、時短だしすでに看病で休みまくりで戦力外確定してるので職場的にはもはや問題ないです😊💧
そうですよね、倒れるくらいなら休ませてもらった方がいいですよね!ありがとうございます😭- 7月10日

りぃたん
休みの日とか
たまに保育園預けて
ゆっくり寝てますよ!
朝から夜まで昼の仕事からの
旦那が自営業なので
日が変わる間際まで働いて
しんどいですもの。笑
家のこともしなあかんし。
お迎えは仕事の時より
早く行ったりしてますが
たまーに息抜きに
お友達と出かけたり
体力限界の時は
ゆっくりめにお迎え行ってます😓
-
ゆ055
コメントありがとうございます!!
そうなのですね!
毎日おつかれさまです…!
自営業ですと、特に保育園に理由説明などせずに済む感じですか?- 7月10日
-
りぃたん
自営業は保育園終わってからなので
関係ないですよ!
昼間の仕事は違うところで
勤務してますが
シフト制なので保育園から
シフト表だしてと記載されて
いますが出してませんし
特に何も言われてません!
たまに今日は仕事?とか
先生から聞かれたりしますが
いちいち突っ込んできたり
しないですよ、笑- 7月10日

さる
うちの保育園は仕事休みの日預けてOKなので皆さんみんな預けてます😅
お母さんが元気じゃないとですね🤗❤️
ゆ055
コメントありがとうございます!!
よかったです(;o;)
なるほど、正直にお願いするのがよさそうですね!!質問してよかったです(>_<)💓