
寝ている時に立ち上がったり歩いたりするとお腹が張る感覚があり、寝転がるとおさまります。これは普通ですか?切迫早産気味でしょうか?
寝ている時に立ち上がったり歩いたり
すると少しだけお腹が張ってるような感覚?に
なったりします!
寝転がって少しするとおちつくのですが。。
これは普通ですか?それとも切迫早産気味ですか?
- 🎃(6歳, 9歳)
コメント

ママリ
わたしも立ち上がりのお腹の張り、歩き始めに張るなどよくあります^^今日も健診だったので先生に聞いたら横になってすぐおさまるようだと全然問題ないと言われました!
全く張らないってことはないからね〜と言われ安心しました^^
やっぱり張りって切迫に繋がるので怖くなりますよね。でも張りが続いたり痛みが出たらすぐ連絡下さいと言ってました!
🎃
張る日と張らない日があるのですが
なんなんでしょうか😰⤵︎
ストレスなどになってるってことでしょうか?😰
ママリ
私もはじめての妊娠で詳しくなく上手く説明できないのですが張りやすい日あります!
特にお腹の張りを心配で気にしすぎていた時や外にでかけて動きすぎたときは張りやすかったです!
リラックスできてたり横になる時間が多い日は少ないなぁと感じるので無理はいけないんだなぁと思いました😅
あと妊婦さんがてきるストレッチなどを今日教えてもらったのですが毎日やってると張りやすくなくなるよぉ!と助産師さんに教えてもらって実践し始めました。ほかの体の筋肉をつかったり伸ばしたりすることでお腹にいく負担を減らして張りを和らげるみたいです!
でも妊婦さんは本当に人それぞれで症状も違うので不安だとやはり一度先生に診てもらったら1番安心、安全できるかもと思います🙌