
1歳3ヶ月の娘が食が細く、食事量が心配。朝は食欲があり、夜や昼は少ない。食べやすい麺やトマト、コーンが好き。寝る前にミルクを飲ませている。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。
1歳3ヶ月の娘がいます♡
食が細いの悩みでなかなかたくさん食べてくれません。無理に食べさせるつもりはないのですがやっぱり少し足りないかなーと思ってます。ちなみにご飯だと子供茶碗半分ちょい。麺類は好きでざるうとんなどはよくたべます。トマトも好きでばくばく食べます。あと最近はコーンも🌽
お腹が空いている朝などはたへてくれるのですがお昼や夜などちょっと足りない気がします。因みにいまは寝る前にフオワローアップミルクを飲ませています🍼
同じような方、食事めん経験がある方いましたら教えてくださいm(_ _)m
- ユウコ
コメント

退会ユーザー
うちの子と比べると凄く食べてくれてる方だと思います。
うちはいまだにご飯は二口くらいです。
麺も6本くらい食べたらもうお腹いっぱいといいます。
食べてくれないのでよく野菜ジュースなどを飲ませたりしています。
フルーツは食べるので幼稚園のお弁当は半分フルーツです。
ちなみに牛乳も少ししか飲んでくれません。

あいう
うちの子もっとたべないです笑笑
ご飯二口くらいにオカズちょっと…
一食45gくらいです( Ĭ ^ Ĭ )
ベビーフードの80gを一食で完食したらどうしたー!となります笑笑
体重は9.7あるから大丈夫と言われるばかりです
-
ユウコ
そうなんですね😭やっぱり子どもが食べてくれないと心配になりますよね。。うちも市販のは味が嫌なのか食べないです💦
なかなか難しいですね、、- 7月10日

ミッチェル
女の子は食が細い子多いみたいですね💦
1日3食とこだわらず、野菜のおやきなどを何回かあげたりはどうですか?
-
ユウコ
食が細すぎて心配になります…でも食べる量が欲している量だと聞いたこともあるので無理にとはいきませんが💦
野菜のおやきいいですね👍🏻
ありがとうございますm(_ _)m- 7月10日
ユウコ
早速の返信ありがとうございます!
そうなんですね、、かと言って市販のものあまり食べないし…
うちも牛乳は飲まず(下痢もしやすい)なので朝は野菜ジュースや野菜のゼリーなどあげています。
もう少し食べてほしいな〜って思っちゃいますね🙁