※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めぇ。
子育て・グッズ

1ヶ月検診までのミルク量について相談です。17日の赤ちゃん、100ccのミルクを飲んでいます。ベストな量はどれくらいでしょうか?完ミです。

質問なんですが
今生後17日で3.4㌔ある娘がいます!
1ヶ月検診の時までにミルクの量はどのくらいがベストなのでしょうか…😫💦
参考までに教えて頂けるとありがたいです😔
今は100ccのんでます!
ちなみに完ミです🍼

コメント

頑張るマン

新生児は飲めるだけ飲んじゃうのでそのままの量でとりあえずは大丈夫だと思います🙆‍♀️!
それでも足りなくて泣きじゃくるようであれば少し足してあげてはどうでしょうか?😊

  • めぇ。

    めぇ。

    結構まばらなんですが 2時間半とかで泣いちゃう時もあれば4時間近く持つ時もあって…いつ量を増やそうかなって悩んでました😫

    • 7月9日
  • 頑張るマン

    頑張るマン

    そうなんですね💦
    入院中2時間半空いてれば飲ませても大丈夫って言われました🙆‍♀️
    最低でも2時間半は開けないといけないみたいです😭
    あと時間を空けてのミルク足しは胃に負担をかけちゃうので飲まして抱っことかしてみても泣いて欲しがるようなら足してみたらいいかと思います😭💦
    あとはおしゃぶりとか活用してみるのも良いかもですね😊💓

    • 7月9日
  • めぇ。

    めぇ。

    2時間半はあけるようにしてます!
    おしゃぶり使っても泣いちゃうんですよね(´;ω;`)
    次あげるタイミングで増やしてみようかなと思ってます!

    • 7月9日
  • 頑張るマン

    頑張るマン

    そうなんですね〜😭💦
    おしゃぶりあるとだいぶ違いますよね😭💦
    中途半端な時間でぐずった時お白湯を少し飲ませる方もいるみたいですよ😊
    あとはおっぱいをおしゃぶりがわりに吸わせてあげるとかですかね〜🤔?

    • 7月9日
Ayaka

参考になるか分かりませんが💧
私は、混合ですが…1ヶ月検診前に100飲んでました。1ヶ月検診では4kgちょっとでした。
助産師さんから、体重の増え方が凄いから20にしてまだ欲しがるなら母乳にしてって言われましたが、息子は不満でギャン泣きでした😥
1ヶ月検診の次の日市民病院に行く用事があり先生に聞いたら、飲まない&体重が増えないなら心配だけど、欲しがるだけ飲ませてあげれば大丈夫。◯◯病院の先生には欲しがるだけ飲ませて大丈夫って連絡しとくからって言われたので、今は100を普通に飲ませてますよ。

  • めぇ。

    めぇ。

    欲しがるだけのませていいんですね!
    私も産婦人科の2週間検診で え、そんなに飲ませてるの!?と言われたのでそれから不安で…(´;ω;`)

    • 7月9日
  • Ayaka

    Ayaka


    欲しがってるのに飲ませなくてギャン泣きだと可哀想だし、ちゃんと育っていってるので飲ませてますよ‼️

    そう言われると不安になりますね💧
    でも、赤ちゃんがすくすく育っていってるなら大丈夫だと思ってます。
    産婦人科の先生より、市民病院の先生かな…

    • 7月9日
ちゅん🖤

うちは1ヶ月検診の頃120飲んでました😂
ミルクは3時間空けないとダメって良く聞きますがうちは欲しがってたら1時間とかでもあげちゃってました🙌🏽次多めに作って間隔あいたらそのまま、吐き戻しあったら少し減らしてみるみたいな感じでやってました😂
満腹中枢が未発達の頃はミルクの量で結構悩みました😂

  • めぇ。

    めぇ。

    120ですか!
    ちなみに体重どのくらいでした…??

    • 7月10日
  • ちゅん🖤

    ちゅん🖤

    1ヶ月検診の時は約4.5キロでした😂
    因みに生まれた時は3330gでした!

    • 7月10日