※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ころ
子育て・グッズ

離乳食のモグモグ期はいつから始めればいいですか?「噛む」の理解が不安です。

6ヶ月から離乳食を始めたのですが、いつからモグモグ期に移行していいのでしょうか?8ヶ月からですか?🙇💦
ちゃんと「噛む」ということが理解できるのか不安で…。笑

コメント

おはげ

最初は丸呑みでしたが、自然とモグモグするようになりましたよ☺️
娘は5ヶ月から離乳食を始めたので、7ヶ月からモグモグ期にしました。

ママリ初心者

私も同じ月齢の赤ちゃんいます(^^)
勝手にモグモグ期に移行しました!笑
多分ほぼまだ丸呑みですが、そのうち気づいてくれるかなと…

deleted user

私も6ヶ月からスタートしました!
7ヶ月後半から移行していきました☺️
試しにやってみて、モグモグしてれば大丈夫かと思います🤗

しーまま

同じく6ヶ月からスタートです♪
一般的には8ヶ月からだと思います😊
すこーしずつ塊感のある状態にしていき、ちゃんとモグモグしていたら移行して大丈夫だと思いますよ☺️
一定量が食べられていて、モグモグと動かせているなら🆗と載ってました✨