
育休中の副業について会社がNGと言っています。8割以下の収入であれば問題ないが、会社が認めていない場合は諦める方が良いでしょう。土日のバイトも復職扱いになり、給付金は出ないとのことです。
育休中にバイトしていた方いますか⁇
少しでも家計の足しにしたく土日だけ
コンビニなどの早朝で検討してます。
私の雇用形態はパートなんですが、
年末調整等は全て会社がやります。
人事に問い合わせたところ
育休中の副業はNGとのこと。
であれば、土曜だけでも復帰して
働く必要があると、、
その際は育休ではなく復職扱いになるので
給付金はでないとのこと、、
育休中の副業について調べたら
給付金に関しては8割を超えない収入で
あれば大丈夫との事。
会社が認めてない。となるとやはり
諦めた方がいいのかなー😭
- あい(7歳, 16歳, 19歳)

あい
育休 バイト コンビニ

さつき
半育休制度というのがあるみたいですよ。私もここで初めて聞きました。
まだ社会的にも浸透していないものなので会社も知らないだけかと思います。ハローワークなどに問い合わせるのが確実かと思いますね。
私も詳しくはわからないんですが、規則的な勤務だとダメだとか、細かい条件があるようでしたよ。
-
あい
そうなんですね!
ありがとうございます😊
育児休暇を取った会社でのみ使える制度なんですかね😥?
同じ会社だと平日になるので、子供の保育園問題もあり厳しくて💦- 7月9日
-
さつき
私も詳細はわからないのですが、副業NGの会社なのでしたら難しいんじゃないですか?
復帰でないと保育園には入れないので難しい所ですよね(^^;)- 7月9日
-
あい
人事に確認したら、やはり育休中の副業はNGとの回答だったので、復帰までしばらく子育ての時間を楽しむ事にしました!
ありがとうございました😊- 7月11日
コメント