
コメント

bell
四年前、ベビースイミングで出来たママ友と今でも仲良いです。三月に始めて、四月に新しく入ってきたママさんと仲良くなったりしました。同じ月齢の子だったり、地元が一緒だったり、自由時間にちょっとずつ距離を縮めた後、気になるママ友と帰る時間が同じになるようにしていました。
bell
四年前、ベビースイミングで出来たママ友と今でも仲良いです。三月に始めて、四月に新しく入ってきたママさんと仲良くなったりしました。同じ月齢の子だったり、地元が一緒だったり、自由時間にちょっとずつ距離を縮めた後、気になるママ友と帰る時間が同じになるようにしていました。
「子育て・グッズ」に関する質問
服についていた他人の血(乾いている)に触れたら… 何らかの感染症がうつる可能性はありますか? 昨日西松屋でズボンを買い洗濯、乾燥機にかけ今日芋掘り遠足に履いていきました。 帰ってきて洗濯しようとズボンを見たら…
皆さんならどうされますか? 月曜日から私が熱があり、体調が今日やっと少しずつ戻ってきたら学校から電話があり小3の子が高熱で早退 私がずっと体調不良で買い物に行けず冷蔵庫はほぼ空で 明日の夜ご飯を作るためには買…
子供いてちょっと遠いお出かけが億劫になってきました、、 自分と子供のときは全然いいんです。旦那が加わるともうストレスでしかなくて… でも旦那は車で片道1〜2時半のお出かけが大好き、近場でも公園でのんびりとか大…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あや
なるほど(∩ˊᵕˋ∩)・*
いいですね!
ベビースイミングはやっぱり冬は通いづらいですか?
bell
風邪ひくようになったら、しばらく行けない時もありましたが、私は冬でも通っていました。逆に公園とかは寒くて嫌だったので。でも確かに人数減りました!冬のこじんまりしたクラスも好きでした
あや
なるほど、
ひとつ悩むのが
11時から12時で。
帰ってきて12時半だとお腹も減って、眠いしぐずってな大変ですよね?
bell
ウチもそうでした!中途半端な時間ですよね!赤ちゃんせんべいとかおにぎりを帰りに食べさせてる人多かったですよ。
あや
やっぱりそうですよね。
帰りの車で寝ちゃったりとかなかったですか?
bell
ほぼ毎回帰りに寝てました。家帰っても爆睡してました😅