
コメント

bell
四年前、ベビースイミングで出来たママ友と今でも仲良いです。三月に始めて、四月に新しく入ってきたママさんと仲良くなったりしました。同じ月齢の子だったり、地元が一緒だったり、自由時間にちょっとずつ距離を縮めた後、気になるママ友と帰る時間が同じになるようにしていました。
bell
四年前、ベビースイミングで出来たママ友と今でも仲良いです。三月に始めて、四月に新しく入ってきたママさんと仲良くなったりしました。同じ月齢の子だったり、地元が一緒だったり、自由時間にちょっとずつ距離を縮めた後、気になるママ友と帰る時間が同じになるようにしていました。
「子育て・グッズ」に関する質問
次男のよだれが増えてきたのでスタイをしたいのですが、嫌がって自分でとってしまいます。 1歳2ヶ月です。 うちはよだれが増えるのが遅いらしく、長男も1歳を過ぎてから2歳近くまでスタイが手放せませんでした。 ただ長男…
今日子どもたち2人とマクドを買いに行ったのですが店内に入った時に下の子が大きい声を出してしまいました💦 その時に座っていた5歳くらいの女の子にうるさーい!と言われてしまい🤣 もちろん下の子が大きい声出したのが悪…
仲良くしたり意地悪してきたりする よくわからない男の子がいます。 小1の娘がいます。 同じクラスの男の子がいるのですが 学童も一緒です。 たまにその男の子から馬鹿と言われたりするようです。 言われるのは月に1.2…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あや
なるほど(∩ˊᵕˋ∩)・*
いいですね!
ベビースイミングはやっぱり冬は通いづらいですか?
bell
風邪ひくようになったら、しばらく行けない時もありましたが、私は冬でも通っていました。逆に公園とかは寒くて嫌だったので。でも確かに人数減りました!冬のこじんまりしたクラスも好きでした
あや
なるほど、
ひとつ悩むのが
11時から12時で。
帰ってきて12時半だとお腹も減って、眠いしぐずってな大変ですよね?
bell
ウチもそうでした!中途半端な時間ですよね!赤ちゃんせんべいとかおにぎりを帰りに食べさせてる人多かったですよ。
あや
やっぱりそうですよね。
帰りの車で寝ちゃったりとかなかったですか?
bell
ほぼ毎回帰りに寝てました。家帰っても爆睡してました😅