
コメント

退会ユーザー
上の子10ヶ月、今37週妊婦です☺️🌼
お腹出てきたあたりから、色々大変なことや辛いこと出てきますよね😭💦
退会ユーザー
上の子10ヶ月、今37週妊婦です☺️🌼
お腹出てきたあたりから、色々大変なことや辛いこと出てきますよね😭💦
「妊娠27週目」に関する質問
エコーで大きさ測る時って多少誤差はありますよね?? 今26wなんですが足の長さは26wだったんですが、頭が27w、お腹周りが28w相当の大きさでした😥 先生は順調と言ってくれたのですがこんなに差があって大丈夫なのでしょう…
結構長めに里帰り出産された方いますか? 実家の方で用事があるのと遠方なので27w頃から里帰りする予定です😊 出産して1ヶ月検診までいるので4ヶ月くらい実家にいる予定なのですが同じような方いらっしゃいますか?
20週のエコーです。 現在27週なんですが、20週の時以外(前後どちらも)はっきりとしたお股のエコーがありません😂 動画をスクショしたんですが、 流石に男の子ですよね? ちなみに24週では女の子かな、26週ではお股をしっ…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ママリ
抱っこが辛くて💦今妊娠してなければ抱っこ紐使えたんだけどな…と思ってしまう事があって😢お腹の子に申し訳無いです。゚(゚´Д`゚)゚。
だんだん出産予定なんですね!👶
退会ユーザー
私は32週で産休入るまで抱っこ紐はたまにですが使ってましたよ🤗🌼短時間でしたが😅普通に抱っこするとお腹ぼこぼこ蹴られたりしてたので、仕方ない時だけ💦
抱っこもどんどん辛いですよね💦
家にいるときは座って抱っこしてました💕😁
ママリ
抱っこ紐使ってたんですね!骨盤あたりでベルト閉めるのは問題無かったですか?!👶確かに、抱っこするとお腹蹴りますね💧
退会ユーザー
毎回はきついしお腹も張っちゃいますが、たまになら私は大丈夫でした🤗💕
抱っこ紐の腰ベルトは、エルゴ使ってるんですが、もともとつけてた位置(ウエストのくびれてる部分)でつける方が腰痛も緩和されるので、普通につけてましたよ👌骨盤のあたりだと、歪んできているので逆にしんどいかと💦
ママリ
私西松屋のを使ってましたが結構ギュッと閉めていたので、お腹に負担がかかりそうで駄目かなと💦確かに腰痛緩和されそうですね(*´`*)☆ミ
退会ユーザー
抱っこ紐の種類にもよりますもんね💦
後は、やっぱり抱っこよりおんぶの方が楽だったのはあります🤗💕
体もどんどんしんどくなりますし、お腹の赤ちゃんのことも気になりますよね😭💦
ママリ
お腹に負担がかからない方法ってなかなか無いですよね💧おんぶはまだやってみてないです!後ろに落ちてしまいそうで怖いです😱(笑)
退会ユーザー
意外とおんぶ慣れると楽ですよ😊
あとうちは、3000円ぐらいでおんぶ紐買っておんぶしてます🤗おんぶ紐だと、お腹周りになにもこないので赤ちゃんにも影響ないですよ〜🤣🌼
ママリ
おんぶ紐買ったんですね✨確かにお腹に負担はかからなそうですね(*´`*)おんぶ紐見てみようかな👀🌷
退会ユーザー
安いのでぜひ🤣💕
生まれた後も大変だろうけど、今は今で大変ですもんね💦💦
ママリ
ありがとうございます✨
そーなんですよね(;´Д`)
早く予定日来て欲しいです😂