

たおmama
うちは10ヶ月ぐらいまでテープタイプでした。
というのも、一度8ヶ月後半ごろに試供品でいただいたパンツタイプを使ったのですが、うんちが漏れてしまって…。まだ柔らかかったんですよね。なので、しっかりとうんちが固くなるまでテープで頑張っていました。

きいち
4ヶ月くらいでパンツタイプにしました!
寝返りして大変だったので💦つかまり立ちするのであれば、パンツタイプ凄く楽ですよϵ( 'Θ' )϶

ゆきなみ
5か月になる少し前にパンツタイプに変えました😄寝返りマスターしてなかなか変えづらかったので...。ちなみにムーニー使ってます(^^)

Yu-mama
寝返り始めてオムツ交換が大変になったので7ヶ月半ばぐらいからパンツタイプに変えました!

るか
替えずらいと思った時が変えどきなのかもですね!
うちの子はオムツ替え時に素直に横になってくれる子なので、1歳過ぎてよちよち歩く頃までテープ使ってました。(笑)
まだテープでもいけたんですが、走り出すと結構漏れやすくなるのでそのタイミングでパンツに変えましたよ!

ぶーたん
うちも脱走を阻止しながらかえてました。
1歳過ぎてもテープでしたが、力が強くて押さえきれなくなってきてパンツにしましたよ。

くま
つかまり立ちできるようになった6ヶ月から変えました!!
それまでは逃げられながらも足で抑えたりしてました😂
テープは経済的ですよね!なるべく長く使おうと頑張ってました😂が、毎回うんちつけながら逃げられるのが疲れちゃってテープ卒業しました!
コメント